今月はいろいろ心折れる出来事が続き、モチベーション下がり気味だったのですが、ドールショウとデザフェスに向けて、銀河ドームを作りました。
まずは、ドールショウ『海の見える部屋』に合わせて、アクアドーム。
以前作ったアクアドームは、青色が海色だったのですが、今回は濃い青色にしました。
うっすらオレンジ色の海星は表で、白いほうが裏です。
海星の裏面は歩帯溝と中心に口があります。
どっちが好きかによって、お選びください。
余談ですが、ヒトデの肛門は表面の中心にあります。
裏面を上にしたもの。
表面を上にしたもの。
ブラックライトをあてると、一番底に敷いた銀河レジンが青色に蛍光します。
ドーム部分は透明で、銀河粒をまいていて、底の青色がヒトデに反射してきれいです。
蓄光はこんな感じ。
それから、デザフェス用には歯車を入れた銀河ドームを作りました。
歯車は2個(間違って3個入ったものもあります)。
ヒトデもそうですが、光に翳すと歯車がシルエットになります。
角度によっては金属光沢に光ります。
底面に蛍光する銀河レジンを入れているのはアクアドームと同じ。
わざと入れている気泡にも銀河粒や銀河レジンの色が映ります。
蓄光。
裏面(ドームの底側)はこんな感じ。
底にも銀河粒をまいてあります。
ドールショウ、デザフェスでは一応両方販売します。
ドールアイテムとしては、ドールの机や棚に置いて、ブラックライトを照射しながら撮影すると、面白い写真が撮れます。
今週末のカフェでは各2個づつ販売予定です(売れなかったらきらら舎にアップします)。