KentStudio製の小さなペンダント式標本箱です。
ヒートンなしのものが少しだけ在庫があったようなので、これにNASAのスライドフィルムを背景にして水晶を収めてみました。
KentStudio製のペンダント式標本箱は、スライドする蓋の調整などが大変なため、ちょっと高いのですが、
これは枠だけなので、お手頃価格。
背景には光を通す透明なものをセットするときれいです。
上下に引っかかる部分があるので、ここに合わせてカットしたものをはめ込むだけでセットできます。
今回もNASAのスライドフィルムをマウントから外してカットして置いただけ。
その前にミネラルタックでブラジル産の水晶単結晶を配置しました。
ミネラルタックが味気ないので、隠すために歯車と、ビスマスとウラングラスの欠片を置いています。
スライドフィルムはマウント付のものを別途1枚(背景にしているものとは別のもの)をセットするほか、ミネラルタックも別にお付けしますので、いろいろ配置してお楽しみください。
きらら舎で上記3つ。
明日のカフェにて2つ、販売します。
カフェで販売するほうは、配置していないキット状態なので、その場で、お好きに配置していただけます。
必要であれば、カフェのワークショップ用の鉱物欠片なども無料で使えます。
(2個しかないので、売り切れの場合はご容赦ください)