銀河ドーム/黄昏歯車 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

銀河ドームは(それ以外のものでも)青色が多いのですが、今回は黄昏歯車というヘンなタイトルどおり、セピア色のドームです。


最上部は透明で、その下にセピア色の層があります。

ここに歯車が浮かんでいます。


最下部は銀河色の青い層です。

枠にドームを埋め込む際に再度銀河色の層を作っていて、そこが蛍光します。



天氣後報-銀河ドーム/黄昏歯車


天氣後報-銀河ドーム/黄昏歯車

セピア色の層に青色の層が映りこみ、翠色に見えたりします。


銀河粒は白っぽい色なのですが、角度によってセピア色に見えます。



天氣後報-銀河ドーム/黄昏歯車


天氣後報-銀河ドーム/黄昏歯車

角度によって、いろいろな見え方をします。



天氣後報-銀河ドーム/黄昏歯車

レジンの中に、今回はウラングラスの細粒を混ぜ込んでいます。

レジンと硝子の関係(光の屈折により、サラダオイルを満たした水槽にガラスのコップを沈めると消えてしまうというあの感じ)で、通常はどこにあるのかわからないのですが、

ブラックライトで蛍光すると、場所がわかります。

上の写真では天辺の歯車の右下あたり。


天氣後報-銀河ドーム/黄昏歯車


2種類の銀河粒が蓄光します。