デザインフェスタ、無事終了しました。
ブースへお越しくださいましたみなさま、ありがとうございました。
ドールショウにはすでに何度か参加していたのですがデザインフェスタは20年ぶりの参加でしたので、初めても同然。自分の中では、「大人の学園祭」の気分でした。
数日前に、トラブルが重なったため、看板を作ることができず、急遽、設営された壁に直描きすることにしました。
5分で・・・・・下書きもしないままの殴り描き (笑) でもそれはそれで、面白かったのですが。
撮影する間もなく、お客さまが到着し、その後、最終時間までほぼ途切れなかったため、ブースの撮影はカフェの常連さんにお願いしたのですが、こうしてみるとひどい字です(笑)
でも、次回もきっとまた、5分間の殴り描き看板になる気がする・・・・・
ドールショウでは、細かい商品がぎゅうぎゅう詰めで、駄菓子屋の様相なので、今回は、整然と陳列させようと思い、持参した亜鉛版などはその場で並べるのをやめたりしたのですが、それでも、まだ駄菓子屋さんみたいでした。
忘れ物も多く、砂時計を忘れ、プライスカードを忘れ・・・・・・
出がけに、KENTさんが
「これ、持ってくの?」と聞いた、ドールショウの時の行列誘導の、最後尾ブラカード・・・・・
「要らないでしょ」
と、置いてきたのが大失敗で、プライスカード用の予備紙をプラカードにして。
それでも、きちんと並んでくださって、待っていただいたお客さまには、本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
次回、5月も申し込もうと思っています(日曜日だけ)。
次回は、もう少ししゃっきりします。
今回、持って行かなかったものや追加で製作したものは、今週、きらら舎にアップします。