フラスコ宇宙 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

理化学用品の職人さんに小さなフラスコを作ってもらいました。

三角フラスコは結構小さいものがあるのですが、丸フラスコは小さなものがなく、「できるだけ最小」というリクエストをしました。


丸底と平底があって、平底はそのまま置いて飾るのに適しています。丸底は、ぶら下げたりすると可愛いです。



天氣後報-フラスコ宇宙/きらら舎

夜。部屋の中なので、少し暗く、あまりきれいに撮影できませんでしたが、奥が平底。手前が丸底です。



天氣後報-フラスコ宇宙/きらら舎

中に、宇宙を詰めました。



天氣後報-フラスコ宇宙/きらら舎

・・・・・っていつもの蛍光レジン+銀河粒です。

大きな粒はウラングラス。



天氣後報-フラスコ宇宙/きらら舎

ブラックライトで蛍光します。

ピンポイントで照射するカプセル型のブラックライトをあてています。

口から照らすと、こんな感じです。



天氣後報-フラスコ宇宙/きらら舎

中にまわしたレジンの厚みや状態によるのですが、口から内部をのぞくとワープゾーンみたいです。



天氣後報-フラスコ宇宙/きらら舎

蓄光は宇宙・・・・・・っぽく見えたらいいのですが。

赤い光は、安物デジカメの「暗いですよ」の警告ライトです。

肉眼では閉ざされた小さな丸い空間の内部に無数の星々が光っているように見えます。