本日のカフェイベント「妖精の森マーケット」で販売される、妖精の風球(かざだま)です。
ステルクララの森に棲む妖精は、家系によって仕事が決まっています。
これは森の季節を正しく送るための「風球」と呼ばれる妖精アイテム。
森の中では時々、間違った季節に花を咲かせたり、春になっているのに、風がぬるまなかったりすることがあります。そんな時間の滞りや狂いを調整するものです。
見た目はうっすらと淡いピンク色の硝子球です。
櫻の花びらから作ったといわれていますが、ずいぶん昔から、担当する妖精の家に受け継がれているものなので、実際には詳しいことはわかっていません。
ブラックライトで突然若草色に変色します。
ちょうど儚い櫻の花が散り、生命力みなぎる青い若葉が芽吹く、そんな色合い。
担当する妖精は、その翅でわずかな風を起こしながら、この硝子球の変色の光を、時が滞ったり狂ったりしている森の場処へ流します。
・・・・・・・というエピソード付のウラングラスマーブル。