惑星球IIIとIV | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

ここ2週間ほど、動物病院に通っています。

とりあえず、手術は保留で状態観察と8時間点滴を数日続けることになったので、今週は発送に手間がかかるもののアップは来週に持ち越すことにしました。


今週は


天氣後報

鉱物ラベルと





天氣後報

仕様を変えた(まだラベルを貼っていませんが、これにラベルを貼ります)ミニチュアフィルムを本日アップ予定です。


ラベルはKENT式標本箱用のものより一回り大きなサイズですべてカットして8枚セットしています。


それから時計の中シリーズは、木曜日(9日、、、明日)に5個ほどアップします。

土日の鉱物カフェでも少し販売します。


惑星球に関しては、



天氣後報


天氣後報

III と IV が完成しています。

前回のメリーゴーランド仕様の記事にも書いたのですが、気泡を銀河の粒に見立てるため、たくさん泡をたててレジンを流しています。

まわりにはできるだけでないようにしているのですがどうしても表面に出た気泡はクレーターのようになります。



天氣後報

上から見ると、あまり区別がつかないのですが、III のほうがベースの青色が薄く、未明の空の色、あるいはどこかの湖のような色です。

IV(右側)のほうは暗黒の宇宙空間的に濃い青色がベースです。



天氣後報

III を横から撮影




天氣後報

蓄光をさせた惑星球 IV。



天氣後報

蓄光する粒は2色で、それぞれ違う層に浮かんでいます。


天氣後報

来週、仕様(王冠、指輪、シンプル台)を選んで注文できるようにします。

今週末、店頭分にはメリーゴーランドを含めていくつか並べています。