今年もあと数時間を残すところとなりました。
今年は、
午前中にその日にアップする分の紹介をしたり、メールの返信をしたりして、午後から倉庫につめての発送作業。夜は制作。そして週末にカフェ……という中で時々仕入にでかけたりという一年でした。
12月は一か月間、カフェにてバザールを開催していたので、ラッキーバッグセールはやめようと思っていたのですが、やはりせっかくのこの時期(発送作業が休み)なので、福袋的というより、新年用のスペシャルパッケージとして、ラッキーボックスセールを開催します。
今までは福袋を英訳してラッキーバッグセールとしていましたが、今回は箱ものが多いこともあって、ラッキーボックスセールとしました。
いつものとおり、一気に準備をして、どん!!とアップというかっこいいことはできず、発送作業が(集荷郵便局の休みに合わせて)休止中の余暇を利用して、少しづつセット&アップします。
まずは昼間にブログで紹介して、夜にきらら舎へアップというスケジュールですが、もしかすると、突然、一点ものや特別セットを思い立ってアップする場合もあります。
では、今夜アップするもの……
★001 時計の中シリーズのオーダー
10月に制作を始めてから、いろいろな方からお問合せと予約希望のメールをいただきました。カフェイベント時に予約を受ける以外は、時間がないので、すべてお断りしてきました(本当に申し訳ありません)。
ですので、この時期に10個だけオーダーを受付ます。完成品の販売じゃなくって、背景や風防のアリorナシなどのご希望をうかがってから制作します。
★002 ローマングラスセール
1000円以下で気軽に買えるものの「選べません売り」をします。
315円
525円
315円と525円の差はサイズもありますが、パティナに因ります。
上の列が315円。下が525円。
840円
★ 003 夜色の標本箱
『ときめく鉱物図鑑』のおまけにつけるミニチュア試験管入標本/瑠璃 と同じアフガニスタン産のラビスラズリの研磨欠片です。ミニチュア試験管に入らない大きな粒を選別しました。
それと夜空色のビー玉。深夜の夜空色と、未明の夜空色の2種類がありますが、どちらか1粒入っています。ラピスは18~20g。ミニチュア望遠鏡に合わせて作った小さな2×5×高さ2cmの紙箱に入れてお届けします。
★ 004 葡萄滴(Grape Drops)の壜詰め
ウルグアイ産の紫水晶の結晶を、直径45mmのジャム壜に20粒詰めました。
紫水晶は群晶と単結晶が混合しています。
ウルグアイ産の紫水晶は紫色が鮮やかで透明度も高いです。
以上。本日の夜(というか新年零時)にアップ予定のアイテムです。
では、また明日の分は明日の夕刻くらいに紹介したいと思います。
アップの詳細はTwitterにてつぶやきます。