来年2月の鉱物カフェのこと | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

まだ先の話ですが、来年2012年2月に鉱物カフェを開催します。

今回はビスマスワークショップや鉱物の本の発売記念イベントも合わせての開催なので、第一土日、第二土日の合わせて4日間です。



天氣後報-ときめく鉱物図鑑


天氣後報-ときめく鉱物図鑑

『ときめく鉱物図鑑』(山と溪谷社)


定価:本体1600円+税
発売日:2012年1月下旬
ページ数:128P
目次:
イシを巡る5つのStory
Story1 鉱物の記憶
Story2 鉱物標本室
Story3 鉱物を訪ねて
Story4 鉱物と暮らす
Story5 鉱物を科学する

タイトルからも推測できるとおり、鉱物蒐集を始めた人(女子)をターゲットにした本です。

基本的な鉱物の取り扱いや図鑑的なページもあって価格も安いので、鉱物と一緒にプレゼントするのにも最適かと思います。


きらら舎(& cafeSAYA)は撮影場所とアイテムのご協力をさせていただきました。

きらら舎アイテムをご購入くださっているお客さまや、カフェを訪れたことがある方は、掲載されている写真に見覚えがあるものが多くて、さらに楽しいかと思います。


……とはいえ、単にそんな感じで協力しただけなので、出版記念というよりも紹介イベントとしてきらら舎&cafeSAYA独自のイベントとします(山と溪谷社さんの公認という開催ではありません。許可は得ております)。


イベント、本のご予約受付は近日中に行う予定です。


とりあえず、特設ページを作りました。  >>きらら舎『ときめく鉱物図鑑』発売のお知らせと関連イベントのご案内


ビスマスワークショップ、鉱物倶楽部理科時間の詳細なども合わせてアップしますので、来年の予定にちょっとだけ入れておいていただけますと幸いです。