月光カフェ~鉱物フェア~販売予定 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

10月22日(土)の月光カフェは鉱物フェア&ローマングラスセールを併催しています。

月光カフェ、、、、、というのは、普通にまったりと営業する日のことで、もともと、鉱物カフェとかルーチカカフェとかドールカフェとか、その他、営業日にはいろいろなイベント名がついていることが多く、cafeSAYAはあくまでも場処の名前と割り切り、すべてイベント名で営業することにした時に、

「じゃあ、特にイベントがない日は?」

ということで、きらら舎のカフェカテゴリーの名前をとって、月光カフェという営業日名にしたものです。


カフェには常設の販売エリアもありますが、ドールセットエリアとカウンターのスペースが一番広く、何かイベントを開催している場合はここに展示販売物が並びます。

でも、月光カフェでは特に何もない場合が多く、前のイベントの残骸があったり、翌週のイベントの準備がしてあったりするのですが、このエリアに何か特別に販売物を並べている日を「フェア」としています。

栞やDMを作ったり、メニューまできっちりイベントに合わせた営業日ではなく、あくまでもまったり日ではあります。


今月の22日と29日が、その月光カフェ&鉱物フェア&ローマングラスセールになります。



天氣後報-きらら舎

販売物その1 ユークレース



天氣後報-きらら舎


天氣後報-きらら舎

販売物その2 菫青石

グラムで販売するような宝石ランクのもので、透明度が高いです。

(カフェでは1個いくらという気軽な販売です。)



その他、銀河標本展で残った標本や検眼レンズオブジェなどもあります。


天氣後報-きらら舎



天氣後報-きらら舎


天氣後報-きらら舎


天氣後報-きらら舎

検眼レンズオブジェは、新しく、ローマングラスセールに合わせてこんな仕立てにしてみました。



天氣後報-きらら舎