鉱物カフェ販売物その2 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

8月6日・7日の鉱物カフェで販売予定のもの。



天氣後報-鉱物カフェ販売物


天氣後報-鉱物カフェ販売物

ハイランクなブルーカルセドニー(青色玉髄)。

Chikwawa Nsanje District Malawi




天氣後報-鉱物カフェ販売物


天氣後報-鉱物カフェ販売物


先日、ペンギンをくっつけちゃったものを紹介しましたが、まともなものも販売します。


天氣後報-鉱物カフェ販売物


ペンギン付きじゃないものはモトの形がわかる形(2つに割ったものをペア)で販売します。



天氣後報-鉱物カフェ販売物

わずかですが蛍光を確認できます。



天氣後報-鉱物カフェ販売物


天氣後報-鉱物カフェ販売物

ローザ石。

このほかにもいくつかあります。



天氣後報-鉱物カフェ販売物


天氣後報-鉱物カフェ販売物

きらら舎での呼び名は「星宿り水晶」。

鉱物としての正式な名称は ホランド鉱入水晶。ホランド鉱はインドで発見された鉱物で、その名称は発見された時のインド地質調査所の所長ホランドに因んでいます。

ホランド鉱自体はそれほど美しい鉱物ではない(と個人的には思う)のですが、こうして水晶の中に入ったものは、可愛いので好きです。