魚卵に擬態した鉱物の研究ドールショーの今回のテーマは『理科學研究所』。 そこで研究しているものの一つ。魚卵に擬態した鉱物。 直径2~3mmの小さな魚卵、、、、、ではなく魚卵状珪石(Siliceous Oolite) SiO2.nH2O 、、、つまり蛋白石(オパール)です。 これは鹿児島県姶良郡三体産です。光に翳すと内部に結晶の核となったものが見え、それがまた、魚卵っぽい。 富山県産のものにはもっと透明度の高いものがあってきれいです。 ミニチュア試験管入りで少しだけ販売予定です。