鉱物における虹出現の研究 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

ドールショーの今回のテーマは『理科學研究所』。

そこで研究していることの一つ。


鉱物における虹の出現の原因



天氣後報-レインボー水晶

インドのMaharashtra 産のレインボー水晶です。

鉱物屋のMさんのお話では、もともとここは紫水晶の産地で、それと一緒に採れるこの水晶は副産物でしかなかったそうです。



天氣後報-レインボー水晶


天氣後報-レインボー水晶


天氣後報-レインボー水晶


天氣後報-レインボー水晶


この虹について、実在する研究所で調べたところ、表面に何かが付着しての虹光沢ではなく、結晶の構造によるものではないかという結果が出たそうです。理由は水晶の成分以外の成分が検出されなかったため。

また、よく観察すると虹は水晶の表面だけではなく、中から輝いている部分もあります。


虹が出現する鉱物は、この虹水晶の他、無色透明、桃色、蜜色、翠色の方解石劈開片なども「虹観察用鉱物標本」としてドールショーで販売します。


※今回の虹水晶も、研究(調査)結果も本当の話です。