9月、10月は前後にイベントがあるため、毎月第一土日のカフェイベントは開催しませんが、それぞれ土曜日だけは月光カフェとして営業し、ひっそりと切手フェアを開催します。
ただ、古物商でもありますが切手を専門としているわけではないので、雑貨としての切手を愉しむヒント的なセットとして販売します。
先行してきらら舎(時の標本室)でもぽつりぽつりと販売します。
これは国連 (1958年) 歯車柄の切手2種(未使用)と、懐中時計の歯車2つを直径53mmのガラス付きアルミケースにセットしたものです。
固定剤や接着剤で缶の中にコラージュし、お好みで他のアイテムも追加したりして楽しめます。
コラージュしてオブジェ化したものは11月のルーチカカフェ『ルーチカ郵便舎』にて展示販売します。