銀河標本室 | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

永い間、作りたいなと思っていて実現しなかった「銀河標本室」をようやく形にできました。

まだまだ展示のためのベースページができたという段階ですが。


きらら舎銀河標本室
▲クリックで拡大します


鉱石をできるだけ和名で表記したかったり、

光る石が好きだったり、

すきとおったものに惹かれたりする……

その原因の一つに宮澤賢治作品があります。

作品のすべてが好きというわけではなく、ずっと探していて摑まえたいイメージが宮澤賢治作品のいくつかに漂っているのです。


そこで、作品の文章と照らし合わせておきたいアイテムをこの「銀河標本室」に並べておくことにしました。

きらら舎のカテゴリーに並べたものは完売すればさげてしまいますが、ここならばずっと置いておけるし。


早速、先日入荷した胡桃の化石や黄水晶を並べてみました。


すでにミニチュア標本として販売している両錘水晶(ハーキマーダイア)は、インテルの木箱仕様にしてみました。

使い古した木製インテルで拵えた木箱は、銀河標本室にぴったりです。