Sky Particle | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

きらら葉に『空の青を集める仕事』について書きましたが、『少年少女夏休み展』用に、そのボトルを作りました。


kirara


ステルクララには昼と夜を管理する仕事が存在します。

夜が終わる時刻になると空の「青」を集め、特別な硝子壜に詰め、夕刻まで保管します。

夕刻になると保管していた「青」を空へ解き放ち、やがて、その「青」に包まれた街や空は静かに夜へと移行します。

時代によっては、この「青」を「夜の帳」などと呼ぶこともありました。


この「青」を特別に少しだけ譲ってもらって小さな硝子壜に詰めました。

それがNight Sky Blueです。ブラックライトでは青く蛍光し、暗処では薄い翠色に蓄光します。




この仕事では、天一面の「青」を小さな硝子壜に凝縮して保管するので、硝子壜の中にあっても濃い青色を呈していますが、今回分けてもらった分はほんのわずかな上に、普通の硝子壜なので、その青色を見ることはできません。

「青」を分けてもらうときに混ざってしまった靄に吸着した成分が、ブラックライトを照射したり、暗闇に置いたりするとわずかに光る程度です。


そこで、これを結晶化してみました。

Sky Particleという小壜がそれです。


暗闇で青く輝いています。




そんな作り話を栞にしたためました。