今週は、火水木で母が来てたりランチの約束があったり、平日盛りだくさんで過ごしてます気づき


月曜は子供達が代休で、私たち夫婦も仕事をお休みにして家族で出かけました花

普段土日が塾で、遠出できないので。


娘のリクエストを聞くと、「富岡製糸場に行きたいな」と。まじめか泣き笑い

ファンタジースプリングスって言ってくれたら、頑張ったのになあ。(母、心の声…)


横浜から車で2時間半くらいかけて行くほど面白いのか?少々疑いつつも、周辺観光も調べて行ってきましたびっくりマーク


街中の案内どおり向かったら製糸場から1キロ弱離れた市営駐車場に着いて、そこからガソリン不使用の電動バスでガイドのおばちゃんが街のことを色々教えてくれました。

人口4万6000人の小さな町なんだけど、古い商店街があったり古民家再活用していたり、煉瓦造りの古い建物使って世界遺産センターなる資料館作っていたり、市役所も隈研吾設計だったり…

世界遺産にちなんで町おこししてました!


富岡製糸場はフランスから絹糸技術を教えてもらうためにつくった作った日本の模範工場。

女工さんがたくさん働いていたので、宿舎とかフランス人の人のお屋敷とか病院とかまであって、敷地内で一つの町になってて、屋外も歩きながら散策しましたひらめき電球



蚕になる前の、幼虫も見れるよ。笑

時間合わなくて糸にしていく実演は見てないんだけど、映像でも見れました。



塾の社会の先生が、富岡製糸場何回も行ってるくらい好きで色々教えてくれたみたいで、資料館に書かれてたエピソードとか関わった人物までかなり深く知っててびっくりしたアセアセ

渋沢栄一はいいとして、フランス人技術者のブリューナまでなんで知ってるの?みたいな泣き笑い


先生が面白そうに話してくれたから、実物を見てみたくなったんだね


見学後は、出てすぐのあたりにある古民家カフェでランチを。

レトロでとっても素敵!!!

お店の名前は、カフェドローム。

ブリュナさんの地元、フランスのドロームから名付けられてる!



街中はさらっと歩きながら見て、

車で25分くらいのところにある高崎市のだるま寺へびっくりマーク

これは、圧巻ラブラブ


お詣りして、御朱印いただきに行ったら、

「御朱印集めが近年はスタンプラリーのようになってしまってますが、うちは一文写経をして奉納いただいた印に書いてます」と説法を受けて。笑

4人で写経しました。


息子アセアセ令和2年って書いてて、、2年生だからそう書いたらしい笑い泣き

そして願い事は、勉強がうまくなりますように。笑

御朱印受け取り時に、和尚さんが名前と願い事を唱えてだるまに奉納してくれるのですが、息子が書いたそのまま「勉強がうまくなりますように〜」と唱えてくれて、くすくすが止まらなかったわ笑い泣き


家にもだるま買おうかとなって売店に行ったら、すっごいたくさんの色がある!!

色は関係ありません、とのこと目

息子以外の3人の意見満場一致で、パールのだるまさんをお持ち帰りしました

もちろん願いは、受験合格びっくりマーク


だるま寺のあとは、最後のスポットへダッシュ〜!


ガトーフェスタハラダの工場見学♬

工場内撮影NGですが、

ロボットアームとか製造ライン窓越しに見て、キャラメリゼのラスクでお茶できますスター

結構ギリギリの入館だったけど、15分くらいで回れるから詰め込んでよかった!


隣は大きなショップになってて一通り商品買えるのだけど、おそらく工場限定の規格外ラスク詰め合わせを450円ほどで買いました♡


だいたい12時前に富岡に着いてからの、群馬半日プラン。

楽しくなってよかった〜ニコニコ


初上陸の群馬旅でした気づき