連休も終わって、日常の再開!


私はお仕事お休みで、

久しぶりに学校説明会に参加しましたニコニコ


合同説明会で、1時間半で3校紹介されるのでかなり駆け足感はありましたが、学校に出向くほどの志望度ではないところもサラッと聞けるのは助かるひらめき電球


第2志望校での開催だったから、校舎の雰囲気や登校コースを歩けたのも収穫でした

第1志望校よりも断然近く、校舎も素敵で良かったです。


正直カリキュラムも申し分ないし、年々進学率上がってきてて6年後に期待もできるから、志望度は第1と同率になりつつあるかも。

今度は娘を連れて、校内ツアーとか参加したいハート


座談会で、「どんな子に入ってきてほしいか?」という質問に対して、

「チャレンジ精神旺盛で、失敗を恐れない子はのびますよね」という話がありました。


医学部や獣医学部に興味を持ってる娘の夢が叶いそうなところに入れた方がいいよね、という動機で始めた中学受験でしたが、

私立って公立には比べ物にならないくらいプログラムやカリキュラム設計がなされてていろんな機会や経験を与えてくれる学校が多いから、

進学はさておき、色々やりたがりの娘には私立が合ってそうだなと今日すごく思いましたおねがい

色々やってみたいタイプには、なんとも暇しない環境の学校が多い。


デザイン思考を学んで課題解決力を養った上で、興味のあるプロジェクトに参加していけるなんて、

25年前の私の公立中高生活にはなかった内容ばかりです。。

今の所全く海外には興味を持ってない娘だけど、グローバル教育を通じて得るものもありそうだし。


進学率とか偏差値だけを見ず、

我が子に合う学校選びをする本質をようやく理解してきたかもひらめき電球


あと、今更ながら、女子校の強みも妙にしっくりきたというか。


ジェンダーレスとは言いつつ、「重たい仕事は男子にやってもらおう〜」みたいな空気がありますが、

女子校は女子しかいないからやるしかない訳で。

身体的な部分のみならず、リーダーや企画などすべて女子でまかなわれる環境の6年間ともなると、社会でもたくましくやっていける女性が育ちやすいのかーと目


そろそろ受けたい学校もはっきりさせていきたいので、説明会の情報もしっかり掴んでいきたいと思いますアセアセ



説明会の後はバタバタと移動して、

お昼の予約でピコトーニング2回目を受けてきました花

痛みには少し慣れました。。笑


5回コース契約してきたから、2〜3週おきで通ってみるハート


帰宅して、塾のお弁当使って息子とスイミング。

今日のお休みも、子供のことに自分のことに、充実デレデレ