美意識意識 | ***ヒュンとした

***ヒュンとした

~20代、ないものねだりで生きてます~

〜30代、人生楽しくなってきました〜


まだまだ何もかも順調とまではいかないけど
できることからコツコツやっていく




年齢も年齢だから
美容にはそれなりに
意識を向けていかないといけないと気付き
2年くらいたったかな?



先日
エリクシールのナイトジェルが欲しくて
ツルハへ


地方だから?か
まだまだ沢山あった

よかったーーーーーー




とりあえず
次のポイント5倍の日まで取り置きしてもらえることに



そこで資生堂キャンペーン中とのことで
色々サンプルもらった

これはラッキー



化粧水難民の私…

先日ipsaの化粧水使い始めてみてはいるものの
悪くはもちろんないけど
すごく良くもないと感じてる


多分乾燥してくるこの時期より
もぉ少し夏本番の時期が良かったのかも


薄々気付いてたけどw







なので、また冬の間に使える化粧水探しておりました



そしたら、HAKUからジェルタイプ?の
化粧水が出たとのことで
そちらもサンプルもらい試してみました


ジェルタイプだから
肌への密着感というか
保湿力というか違う気がしました


なのでこちらもポイント5倍デーに
購入予定


そして乳液もHAKUの
炭酸タイプ?あれ?
泡タイプ?の乳液にします


炭酸が肌の新陳代謝?を高めてくれて
血行をよくしてくれるそうな



そして
お試しでつけさせてもらったら結構なマット感

あれ?
乳液にマット感とか使うの間違ってるかもw



けど
そもそもHAKU自体も美白とかの効果高いから
こちらも1本買って試してみる価値はあるなと思うので
ポイント5倍デーに購入予定







はーーーーー買いに行くの楽しみだな♡♡











そして
昨日は美容雑誌購入


まずはipsaの美容液と
旅行の時に使えそうなスパバッグの付録欲しさに
美的を1冊

{F33E0B6B-34CA-451F-9163-5B498E0F6A49}


スパバッグ、思ってた以上にしっかりしてて
これなら長期の旅行でも重宝できる\(^ω^)/





{A8233E76-7178-4AD2-A128-0C5DE15E356C}


Ipsaの美容液も
化粧水が残ってるうちに使ってみます


{6439FCE4-7563-4367-B323-8AF1AC408A2E}







そしてこちらは
Voce!!


{4F419997-5AAF-400F-AD3F-214A6C064921}



何と言っても
SK-IIに惹かれました



新しいタイプの乳液



一応1500円分の商品についなるようなので
3冊ツタヤで予約して起きました


{7C4D04AD-8E8A-46C5-9161-ECFA9C06D20B}



昨日発売日に行ったら
既にツタヤは売り切れ


追加入荷あるかもしれないけど
予約しててよかったーーーーーーと焦りましたww





SK-IIの乳液は
同じサイズのサンプルを先月もらってたのですが
実はまだ使っていず…


化粧水は
一昨年から去年使って肌がボロボロになったけど

たまに使う分には問題ないから←
やっぱりピテラ様にあやかりたくて購入しました






実はサンプルで使って
割と肌にフィットして好きな
ONE BY KOSEの薬用保湿美容液も
2つずつ付いてきたし


資生堂BENEFIQUEの
高保湿美容液もついてきたので
すごくすごーーーーーくラッキーだったな🙌🙌






美意識
決して低くはなかったけど
高くもなかったので


最近自分への興味というか
関心が持てることが大事だと気付きました


20代半ばとか
20代後半の前半←
の頃の肌の方が断然ひどい


今ぢゃ考えられないようなスキンケアだったし
仕事も不規則に輪をかけて不規則な3交代だったし
食事やお酒とか不摂生もひどかった



肌もボロボロだし
なんかほっぺもかたかった
それは、今が柔らかくなったから気付いたこと



しみも増えてきてたし
くすみもひどかった




これから年齢的に
右下がりなのはもちろん仕方ないことだけど

自分の満足のいくケアをしていけたらいいのかな?
と最近思ってます







そしてこの美容雑誌達は
必要経費…ということで
自分の浪費グセへの後ろめたさを払拭


こちらも意識を今一度見直さなければいけないけど
今は出稼ぎにて田舎暮らしなので
無駄遣いが減ったからちょんちょーんかな