赤ちゃん 娘:まめこ 発達ゆっくりっ子

 

お母さん 私:さやこ 料理が苦手な主婦

 

お父さん 夫:まめ夫 もう何も言うまい真顔

 

トイプードル 犬:まめぞう 超多動犬

 

娘と夫は凸凹診断済み。

この4人でギリ生活しています。

しょっちゅう毒を吐くので、

ご注意下さいパー


アメンバー記事は個人的記録のため、

アメンバー募集はしません。

弁護士からの指示のため

ご了承くださいお願い


 

見た目重視目がハート


白買いました。

思ってたより小さめでしたが、プレートは冷たくなりました目がハート


これのプレートがしっかり冷たいということは


これも冷たいのかな…!!

でも、汗で滑るらしいので仕事中は使えないゲロー





まめこが、加配の先生を独占したがります滝汗


愛情が足りてないのか

私が仕事を始めて過ごす時間が短いからか

一緒に過ごす時間の質が下がったからか

運動療育を始めたからか

天候や気温の急激な変化なのか

お父さんお母さんが仮面夫婦だからなのか


思い当たる点はいくつもあるのですが、家庭で改善するポイントはゆっくり取り組めばいいとして


保育園で先生が困っていることは、積極的に改善したい


と私は思っています。


先生は、みんなの先生だから、です。


加配をつけてはいますが、加配の先生だって担任の先生だって、まめこのクラスの子みんなの先生なんです。


だから、まめこに少し配慮をしてもらいつつも、まめこだけに手を煩わせるのは違うというのが私の考えです。


いろいろなところで相談した結果


  • 甘えたい気持ちを否定しない
  • ずっと甘えさせるのはNG

を大前提に

  • 甘えてきたら2.3分だけイチャイチャタイムを作ってもらう。
  • それが終わったらみんなで遊ぶ

事をお願いしてみたところ、加配の先生が引き受けてくれて、タイマー管理で甘やかしてくれています。

最初のうちは時間がきてもゴネてたりしたそうですが、今はサッと切り替えて他の遊びができるようになりつつあるそうです。

グッズグズの日も同じくらいのあるようで、昨日も同じクラスのAくんと先生の奪い合いをしてたそうですアセアセ

まめこに聞いてみました。

お母さん「加配先生好き?」

赤ちゃん「うん!すき!」

お母さん「Aくんと取り合いした?」

赤ちゃん「加配先生はまめちゃんと遊ぶの!ムキーッ

お母さん「加配先生はみんなとも遊ぶよ。
加配先生はみんなの先生。
ママはまめこだけのママ。」

赤ちゃん「…」

ぽかーんとしてます。
何か核心をついたか?

赤ちゃん「Aくんのママは?」

お母さん「AくんのママはAくんだけのママ。
まめこのママじゃないよ。
ママはまめちゃんだけのママ。
ママはまめちゃんが独り占めしてもいいよ」

って言ったら、またポカーンとしてました。
そこは喜んでイチャつきにくるポイントだったんだけどなー!笑い泣き


一回で伝わるとは思ってないし、一回で理解や納得をしてもらおうとは思っていません。

他にもお気に入りのおもちゃだったり、一番になる事だったり、まめこが強く独占したがるものがあります。

みんなのものと自分のもの

少しずつ覚えていってもらえるよう、引き続き支援していけたらと思いますニコ



男女関係なく、人との距離感は近過ぎずがいいのかなーなんて思います。


その中で、例えば親友という存在だったりパートナーという存在だったりができたら、その人達との距離は近くなるとは思います。


ただ、パーソナルエリアというか、親友でも踏み込めないゾーンみたいなものはやはりあるし、家族だとしてもやっぱり第三者なので、相手に対する配慮は必要です。


かと言って、遠慮してばかりなのも違うし。


これからも保育園や学校等で配慮を求める部分が多く出てくると思います。

私がまめこに配慮してもらいたい部分があるように、他の保護者の方も我が子が可愛いわけで。


そんな中、我が家だけ超絶特別扱いをされると、周りはもちろん面白くないでしょうぼけー


そして、その負の感情は親の私だけでなくまめこにも向けられる可能性は拭えません。


なので私は、加配の先生とも保育園とも、適切な距離を保ちたいんです。


先生にあまり負担のかからない形で、可能な範囲の配慮をお願いする。

そして、それがお願いできる環境に感謝をしてあぐらをかかない。


これは今後もしっかり忘れないでいたいなーと今回のことで思いました。










湿度が半端ないゲロー