施主支給品の位置指定をしに行ってきました🚗³₃
クロスが、ホヤホヤで貼り終えられていて
イメージが湧いてきましたよぉおねがい


まずは、1階トイレです。
うちのトイレは、1階も2階もタンクありのトイレです。
あんまりトイレにこだわりなかったので、ここは課金しませんでした。
まぁタンクレスにはしたかったけどね、そりゃー



ここに、洗濯機と幹太くんが入ると
なかなか狭くなりそうです。
3畳以上のランドリールーム、そしてその隣にファミリークローゼット。そりゃー憧れたよ?
でも、実際無理だったわ(笑)


これ、パース↓↓↓




20畳くらいの広々LDK。
そりゃー憧れたよ?
アイランドキッチン!!スタディスペース!
背面収納。キッチンの前面収納!
全部諦めた!(笑)
でも、キッチンね。2/3だけ 壁から出ててフラットにしてもらった。せめてもの反抗!いや、挑戦?

なお、実際は15.6畳のLDKとなっております。

これ、パース↓↓↓




パントリー?一応ね。
(階段下を利用しているため、段があります)
掃除機隠したり、可動棚つけるか…今の家で使ってる棚入れるか…
でも、変な位置にコンセントがきてて 棚はおきにくいかも、と判明。
ちゃんと置きたいもののサイズ検討してから
作った方がええですね…


階段であります。
ちょこんとついた照明
何気に気に入りました。本当は楽天とかで買ってつけて貰おうと思ってたんだけど、HMおすすめのやつから選んでもさほど値段変わらなかったので めんどくさくてこれにしました。

角度違うけど、これパース↓↓↓



横長FIX窓の方にアクセントクロス入れてるんだけど
あんまりわかんないね。
でもまぁパースで見ると もう少し明暗があったから
このくらいで良かったかも?


これ、パース↓↓↓



小花柄のアクセントクロスを入れたWIC
服をかける高さを2000にしてもらった&2階は2300だったか2350の天井高なので かなり枕棚低めです。

寄った画像!!
うちには女の子がいないし、私もこういう服は着ないけど…
小花柄は好きで目がハート女の子がいたら こういう柄のワンピースとかスカートとか着せたかったな!っていう柄。
毎回この柄見て テンション上がってます。


2階のトイレですうんち
結構なコンクリート感でした。
今は無機質な感じだけど
紙巻器とかつけたら、また感じ変わるんだろうな、、と楽しみにしております。



とまぁ、こんな感じになりました。

全体的には白のクロスにしたんだけど
塗り壁調の。
あんまりゴテゴテしたやつじゃないのがいいな〜って選んだんだけど

全然目立たなくて!!!
これなら、もっとゴテゴテのやつ選べば良かったなぁと。

また、レポートします!!


あ、米びつをリメイクしました照れ

11年前?職場のおばちゃんに結婚祝いでいただいた この真っ赤なスリム米びつ、、
重宝しておるのですが、いかんせん目立ってしもて
どうしようかと、思ってたヤツ



↓↓↓こうなりました↓↓↓
適当にやりすぎてボーダーの間隔めちゃくちゃ(笑)
まっ、私なりにはかわいくなったからいいや!!!
掃除もできたし!!一石二鳥指差し指差し