きょうは用事があって千葉県へ
久しぶりにJR京葉線快速かなり混んでた
 
蘇我駅でJR外房線に乗り換え
JR東日本の外房線は千葉から(太平洋沿いを経由して)房総半島の東側を安房鴨川駅のあいだ(93.3キロ)の路線です
 
 
列車は田園地帯を南下し茂原市の新茂原駅で下車
 
島式1面2線のホーム、、
客車列車時代の低いホームなので段差が大きく
降りるとき足をグッキってやっちゃったガーン
屋根なしのホームは開放感があっていいですが・・・
土砂降りの雨や炎天下だとツラそうですね
 
データイムには京葉線からも直通の快速も停車するようになりました
 
 
屋根無しの跨線橋で結ばれています
 
青いホーロの駅名看板がエモいです
 
赤い屋根の鉄骨造駅舎です。
新茂原駅と茂原駅のあいだに貨物線の跡を活用した遊歩道を発見
むかし茂原には航空基地があったみたいで・・・
今の三井化学の工場敷地までの間に3系統のルートで旧国鉄と連絡した貨物の専用線が敷設されていたそうです
 
廃線の遊歩道の途中に交通公園
 

この機関車は大正11年に製造された車輌で総武本線・成田・房総線で運行されていたみたいです

 

昭和44年に福井機関区へ転属となり越美北線で活躍し…
昭和46年に廃車になり新茂原駅の近くから、わざわざ特設レールを使い保存場所へ搬入して交通公園へ
8620形(愛称名ハチロク)は、大正3年から製造が開始されたテンダー蒸気機関車
 
映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』で無限列車を牽引していたSLで
大正時代の国内SL規格に比べて軽量で牽引力が強く
特に曲線走行の性能も良く、燃料消費も少なく極めて経済性に優れており
1914年から1929年頃まで製造され活躍しました
 
千葉には新小岩機関区をはじめ、千葉・佐倉・成田・館山・勝浦の各機関区に合計70両が配備されてたみたいです
 
 
 
再びJR外房線に乗り
茂原駅へ
 
 
 
 
 
 

キラキラmymelodyキラキラpompomキラキラkeroppiキラキラpochakkoキラキラkittyキラキラsinamonキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelodyキラキラ

 

「タップの神様」と呼ばれたビル・ボ-ジャングル・ロビンソンの誕生日に由来し

㋄㏸は「タップダンスの日」だそうです!

 

ダンスは好き?苦手?

▼▼

大好きです💗

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

次に生まれ変わったらアイドルになりたい、、なぁ~チュー

 

△△△

 

 

キラキラmymelodyキラキラpompomキラキラkeroppiキラキラpochakkoキラキラkittyキラキラsinamonキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelodyキラキラ

 

キラキラチーズ20%増量につられキラキラ明太子ポテトのピザピッザキラキラ

胡麻と🍅とまとケチャップで最強
ごちそうさまでした花
 

BLOGを読んでくれてありがと