きょう一月二十日は「 玉の輿の日 」です。

祇園の芸姑とアメリカの大富豪が1905年(明治38年)の この日に結婚したことを記念して制定されました。 一組の夫婦の結婚が記念日となっているのはとても珍しく、当時話題になったことが想像されます。

 

 

好きなシンデレラのストーリーはある?

演劇だとモーニング娘。の「シンデレラ the ミュージカル」です

虹2006年の「リボンの騎士 ザ・ミュージカル」以来2回目となる、

今は無き新宿コマ劇場での2008年の宝塚歌劇団とモーニング娘。のコラボレーションキラキラ

 

アイドルの舞台なんてどうなんだろう?と見くびっていました

シンデレラ役の高橋愛ちゃんは歌がうまいですね

新垣理沙さんも王子役を晴れるだけの実力お見事!でした。

演出家もタカラヅカから迎えてセットも豪華で

宝塚歌劇の「手法」と✨モーニング娘。とを融合させた舞台でした。

そこに独特な世界観と、情感あふれる音楽が加わり

最高のミュージカルでした

あまりの素敵なステージ乙女のトキメキに衝撃を受け、夏休みは何度も劇場に通って当日券で鑑賞

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

映画だとやっぱり『プリティ・ウーマン』

ジュリアロバーツ素敵でした

「ウォール街の狼」と呼ばれる実業家と売春婦が出会い、次第に惹かれ合う姿を描いたアメリカ的シンデレラストーリー。

いつか負け犬も、こんな豪華な暮らしを、、と思ったのですが・・・

日々の食費を削るのに四苦八苦な現実,,😢悲しいですね

 

主題歌『Oh, Pretty Woman♪』も有名ですね

 

 

 

🚀キラキラ🚀キラキラ🚀キラキラ🚀キラキラ🚀キラキラ🚀キラキラ🚀キラキラ🚀キラキラ🚀

 

 

 

 

🛰0時からjaxaの「月着陸実証機SLIM ピンポイント月着陸ライブ」を観てました

小型月着陸実証機SLIMによるピンポイント月着陸運用の様子を近所のJAXA相模原キャンパスからライブ配信

 

これって?失敗なの?

​状態が垂直降下のままテレメーターが途絶えたところで・・・

関係者は落胆の表情ガーン

 

多分、ローバー放出で、バランスを崩してひっくり返って、

月面に突き刺さった?

 

 

mymelodyキラキラpompomキラキラkeroppiキラキラpochakkoキラキラkittyキラキラsinamonキラキラkeroppiキラキラosaruキラキラmymelody

 

 

 

昨夜の美味しかったものは音譜

 

牛 丼

 

 

御飯を減らすため丼じゃなく深皿

食器洗いの手間もかからず楽でした

 
 

 

BLOGんでくれてありがと