きょう㋀㏯は負け犬の誕生日

母から頂いたケーキ甘さキラキラ控えめドンッ

カメラ写真ドンッピンボケ・・・になってしまったまった

 

 

 

チョコキラキラプリンキラキラショートケーキキラキラパフェキラキラロールケーキキラキラクッキーキラキラロールケーキキラキラピンクマカロンキラキラカップケーキ

 

㋀㏯は「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせから、今日はヒーローの日でもあります

あなたもスタンプをGETしよう

スタンプをGETしよう

 

印象に残っているヒーローは?

ヒーローっていわれると、やっぱり

『ワンパンマン』

 

アニメ『ワンパンマン』の一挙配信を観ました

就職活動に行き詰まっていた青年・サイタマはある日、街で暴れていた怪人から1人の少年を救う。その際に「ヒーローになりたい」という幼き日に見た夢を思い出し、就活をやめてヒーローになることを決意。頭髪全てを失うほど懸命なトレーニングを3年間行った結果、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れる。

しかし、いつも一撃で決着が付いてしまうことから次第に戦いに対する緊張感などを喪失し、ヒーローになった現在でも無気力な日々を送っていた。それから3年後。。。

 

原作は2009年からWeb漫画で連載『モブサイコ100』を描かれた人ですね

2012年からジャンプでもリメイク版が連載、2015年にアニメ1期が放送されました

 

「ワンパンマン」は、強くなりすぎたためにどんな怪人も一撃で倒してしまうヒーローが主人公のアクションもの。

趣味でやってるため「世間から愛されるヒーロー」ではなく「皆から愛されるヒーロー」を目指してます

自分の信念をしっかりと貫くという心の強さもあるのが魅力的なのです。

 

リメイク版の派手な描写をどんなクオリティーで表現するのかと思ってましたが

アクションヒーローもの作品では1・2位を争う映像美だと思います。

 

敵となる相手も色々いて、それぞれの戦い方があったり強さも異なります。

しかし3年禿げるほどトレーニングした主人公にワンパ―――ンチで粉砕

数々の災害から地球を守っているのに俺が俺がって主張しないのがかっこいいし

勇者にありがちな展開にならないのがとってもいい。

主人公のテキトウな性格と弟子のジェノスの真面目な性格の噛み合わない感じも面白いです。

 

キングの『┣¨ッ┣¨ッ┣¨ッ┣¨ッ┣¨ッ┣¨ッ』()))かっこいい

おはなしの中にコメディ、バトル、感動がゼイタクにあって、バトルものへのハードルが上がっちゃいそうです

 

オープニングテーマの『THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜』サイコーにしびれます

 

 

エンディングテーマの雰囲気も素晴らしいですね!

 

EDの自然に変貌した京王線の駅も情感あって良い感じ

第2期は制作会社と監督が交代、主人公の出番減ってたのは・・・ちょっと残念です

 

 

休日のわるものさん

 

冬アニメでヒーローが出てくる新作アニメは『休日のわるものさん』です

 

原作は2017年よりTwitterやpixivで発表された悪の組織の将軍のわるものさんの休日を描いたコメディ漫画

 

地球を侵略しようとする地球外生命体が休日を動物園やコンビニ満喫する
そこで、パンダに出会い気持ちが揺らぐ


…あれ、去年観た「カワイスギクライシス」のイケメン版みたいですね
まぁでも、動物だけじゃなくて買い物でアイスとか他のものにも触れるみたいだし

戦隊ヒーローと遭遇したので今後のヒーローとの闘いにも期待、、、、できるのかな?

 

 

 

いしかった

☃週末からずっとシンシンと寒いですね

今夜も、温かいものが欲しくて

ツルツルッとした食感が、とてもおいしいワンタンスープです

 

 

 

G読んでれてありがと