きょうは電話が創業の日となった記念日

 

1890(明治23)年12月16日に東京と横浜との間に日本で初めて電話が開通したことに由来します

当時は相手に直接電話はできず、電話交換局につないだ後、交換手が手動で相手の電話につなぐ仕組みでした

 

 

 

固定電話、持ってる?

一応あります。電話なんて数年かかってこないので解約したいとは思ってますが・・・

あなたもスタンプをGETしよう

スタンプをGETしよう

 

 

 

#今日は電話創業の日2023

 

 

 

 

 

mymelodyキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラpochakkoキラキラkittyキラキラsinamonキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelody

 

 

 

ようじがあったので千葉県へ行きました

 

帰りは週末になるので「京成線ワンデーパス」を使って

ひきつづきBLOGのネタ探しをかねて京成電鉄の駅をめぐりました

 

京成電鉄は、「京成線ワンデーパス」を㋋㏰まで期間限定で発売してます。

価格は大人2000円、京成線全線が乗り放題で、成田スカイアクセス線にも乗車できます。

ただし、北総線内(京成高砂~印旛日本医大)の駅は通過できるものの乗り降りできません。

京成線各駅(東松戸、新鎌ケ谷、印旛日本医大は除く)の自動券売機で、乗車する当日に購入できます。

 

 

 

 

 

千葉県を走る京成電鉄本線は東京の京成上野駅から江戸川で千葉県に入り

京成船橋駅を経て成田市の成田空港駅までを路線距離 69.3 kmで結ぶ大手私鉄の鉄道路線です

 

比較的に人口が多い地域を走る路線ですが・・・

そのほとんどJRや東葉高速鉄道など他の鉄道会社との路線と競合していて経営は昭和のころから厳しい状況です

 

のこりの利用したことのない駅は6駅です

KS京成本線  ➀京成大和田 ❷志津 ③京成臼井 ❹大佐倉 ⑤京成酒々井 ❻宗吾参道えき

 

京成津田沼からデータイムの下り列車のダイヤは10分おき各駅に停車する(普通・快速)

通過駅の多い快速特急が40分おきという少なさ

 

12月なので午後になると晴れ西日で写真が難しいです

 

 

 

列車は新興住宅地を進み印旛沼用水を渡り、やがて切通しになり、国道16号線などをくぐると

勝田台(かつただい)駅に到着します

 

東葉高速鉄道の延伸もあって周辺の宅地開発も進展

東葉高速鉄道の東葉勝田台駅との乗り換えを考慮した地下改札口

 

大きなKeiseiの切り抜きロゴ

ケンタなどチェーン店と並ぶ南改札口は上りホームに直結してます

 

平日の朝(上り7本)夜(下り2本)運転の通勤特急は勝田台⇔成田方面が各駅に停車します

 

 

 

 

 

快速列車は佐倉市へと入り、そのまま東に進むと志津(しづ)駅に到着します

カーブ上にある2面のホームが相対するタイプ

1928年に地元の有力者 志津さんから寄贈されて出来た駅です

改札出ると薄暗いです

 

橋上駅の北口 逆光がギラギラ

 

駅周辺に大型スーパーマーケットや飲食店・公園・小中学校などが集まり

京成本線の中でもファミリー層に人気の住宅街として知られています

 

 

 

橋上の駅舎に南口には大きなロータリーがあり、路線バスが多く走っているので移動に便利です。

 

直結の「志津ステーションビルディング」があり東武系スーパーが閉店のあとパチンコ屋に

 

南口駅前の周囲は新興住宅地で商店街をはじめ、都市近郊の私鉄らしい駅です。

データイは基本10分おきの運転です

上野からの6両編成の普通電車が40分おき

のこりは(西馬込発など)都営浅草線からの8両編成の快速電車がメインです

 

 

 

-カ

 

 

 

 

ユーカリが丘駅周辺は、整備された美しい街並だけでなく

街を巡るモノレール・大型ショッピングセンターも整っており子育てのしやすい環境となっています

 

2012年12月に千葉県幕張メッセでの握手会へ行くついでに山万ユーカリが丘線に乗車

 

運悪いタイミングで☂雨が降って

ちょうど駅前のロータリーで自民党の安倍総裁の街頭演説があるようで・・・


モノレールの駅までのスロープにも人だかりが
雑踏をかきわけて駅を目指しましたが
残念ながらモノレールの発車時間に間に合いませんでした

次は23分後・・・街頭演説がうるさく
雨の中をジッと待ってるのは退屈なので次の地区センター駅まで歩きました

ユーカリが丘駅で折り返したモノレールに乗車

ガラケー携帯の省エネ画質で撮ったので悪いです


ホームの冊の定位置でない所に停車していい加減にドアが開き少し危険で不便な乗車になりました

ニュータウンをグルッと廻って戻ってきましたが・・・

モノレールはのんびりとニュータウンをまわりました

 

ユーカリが丘駅まで戻ってきました

今回は時間がなくなって写真のメモリーも一杯になったのでパスしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗ってきた普通電車は直ぐに回送表示で引きあげ線に

昼間の普通電車は此処までの運転です

ミスタープロ野球長嶋茂雄氏の故郷として知られるため

 

聖地巡礼スポットとして発展、駅ビルは立派です

 

 

大昔から成田街道の宿場町として佐倉地方の拠点になっていました。

1970年代後半の大規模な区画整理に伴い、現在の場所に駅が移転しました

 

うすい駅から先は田園地帯となるため運転間隔は20分あく場合が多いです

 

 

 

BLOGを読んでキラキラあり