久しぶりに鉄道に乗る旅に・・・
 
臨時電車に乗りたくなり千葉県を走るJR内房線(うちぼうせん)に乗りに行きました
 
東日本旅客鉄道(旧国鉄)の内房線は
千葉市の蘇我駅から木更津市など東京湾岸沿いを経由して館山鴨川市の安房鴨川駅へ至る
路線距離119.4 kmのローカル線です
 
千葉駅から久しぶりに乗った209系
あいかわらず前面の黄色と青色ラインは色落ち
 
千葉駅 から 蘇我駅までの3.8㌔は外房線の区間となっています。
しかし、内房線の普通列車は千葉駅を発着駅とするため、JRの旅客案内や乗換検索では内房線・外房線が共用して事実上の起点は千葉と案内されています
 
蘇我を出ても沿線は住宅地に囲まれているが少し離れた海側に京葉工業地域が広がってます
残念ながら、この区間では利用者数が減少し列車の本数が激減してます
 
臨時列車の運転区間である木更津駅に到着
 
木更津駅のホームには一眼カメラを持った鉄道愛好者が多くいました
階段を登り改札まえで行先表示を撮影する多くの人が・・・
この日館山市で開催される『千葉県誕生150周年記念パレード』にあわせて、何本か臨時列車の運転がありましたが
木更津10時24分発だけ次の君津からノンストップで唯一の快速電車です
 
負け犬も真似して撮るも・・・古いカメラに慣れず失敗
 
通常ではデータイムの君津以南(君津~安房鴨川)の内房線はE131系ワンマン電車の独壇場です
 
 
E131系は2021年(令和3年)3月から営業運転を開始した千葉ローカルで活躍するワンマン運転用の電車です
それまで209系2000・2100番台が4両または6両編成、連結して8両で運用されていたのが、
利用減少を理由に閑散区間を新型車両12編成24両だけに・・・
同じE131系を投入したJR相模線(48両)の半分の両数で南房総のローカル区間と鹿島線の輸送を裁いてます
 
今回のイベントを、たったワンマン2両ではイベント輸送は無理なので他所から電車を動員
 
君津行き快速が出たあと臨時 快 速が入線
20年前に親が買ったまま放置のデジカメを初めて使ってみたら、ちゃんと撮れず
この日館山市で開催される『千葉県誕生150周年記念パレード』にあわせて、何本か臨時列車の運転がありましたが
木更津10時24分発だけ唯一の快速電車です
 
 
車輛は6両編成の209系
内房線の209系が「快 速」を表示することも珍しいので嬉しいですね
 
まもなく臨時列車は発車
先ほどまでの住宅街が続く区間と違い、車窓は緑が多いです
東京湾と房総丘陵の間のわずかな平地を、東京湾の沿岸に寄り添う形で走行する。
沿線にはマザー牧場・鋸山などの観光スポットや、多数の海水浴場が点在する。
 
また館山は南房総における観光拠点の一つであり、観光アクセスとしての役割が目立つ区間であります。
アクアラインが開通する前は都心や遠く横須賀線からの直通電車もあった区間デス
 
大貫あたりから海沿いの区間もありましたが・・・
窓側の席には座れなかったので車窓の写真は無いです
 
このさきは海岸沿いを走行区間も多いため、風の影響を受けやすく、
しばしば運休することも多いそうです
 
浜金谷駅の手前で暫くの間、東京湾フェリーと競争
 
途中停車駅は君津だけですが・・・対向列車の影響で3回ほど駅に停車
なんどもトンネルに入り
安房勝山駅を過ぎたところから臨時列車はスピードを出す
 
列車は館山湾から少し離れて南下し
館山駅に到着、この日は雲がドンヨリ
南房総観光の玄関口でのはずですが駅前はJR高速バスの車庫が目立ちます
房総半島先端部観光地への路線バスが多く発着してましたが・・・
JRの列車が激減した今では、アクアラインを経由して東京方面への高速バスの拠点の役割が大きいです
 
橋上駅舎はオレンジ色の瓦が眩しい南欧風のデザインです
乗客を降ろしたのち午後のイベント終了後の輸送まで、わざわざ安房鴨川えきの留置線へ回送
 
京葉線の車両E233系電車も駆り出されてました
 
 
内房線でも東京駅発着の京葉線直通列車と夜間の千葉駅 ~木更津駅・君津駅間の間合い運用3往復に使用されますが・・・
館山までくるのは珍しいです
 
イベントのため臨時電車や通常とは使用編成を換えた列車が続々と到着
いつもは1時間おきのワンマン運転のE131系しか走らない館山に活気があります
 

 

 

館山駅の周辺には乃木坂46の『会いたかったかもしれない♪』とAKB48の『会いたかった♪』のMVロケ地が点在してます
 
2014年夏に巡りました
 
駅から路線バスでのアクセスは便利ですが、あいにくの天気なので今回は出来ません
140806_1433~02.jpg
また機会があれば洲崎灯台とか岸壁など行ってみたいですね
140806_1548~01.jpg140806_1152~010001.jpg
 
140806_1541~020001.jpg
 
 
 
ちょうど☂雨が降ってきたのでパレードを見に行くのは諦め久しぶりに那古船形駅へ
 
館山駅を出るとイオンタウンの商業区画の横を通りすぎます
大きな駐車場へと車の列が並んでます
駅からは歩くには距離があるので
ここに新駅を作れば、、、と思いますが・・・
 
古い住宅地の中を走り、ほどなく那古船形に到着します。
門前町の那古と漁師町の船形という二つの町名から成る駅名です
 
 
昭和ノスタルジーあふれるホーロー看板
今では数少なくなってきました

 

那古船形えきもAKB48のメジャーデビュー曲『会いたかった♪』と

 

 

乃木坂46のデビューCDのc/w曲『会いたかったかもしれない♪』のMVロケ地です

 

 

PVに登場した駅ちかくの船形踏切も灯具が新型になり雰囲気が変わりました
線路もコストダウンで一線スルーに
 
ふみきりの反対側
 
駅に戻ってきました
ペンキ塗りが殆ど落ちた古い木造駅舎です。
 
跨線橋が撤去されたホームも1面2線から単線ホームに
めずらしい京葉線のE233系電車・・・
 
かんじんなときにカメラドンッ写真失敗
 
 
幹線だったはずの内房線が2両って違和感ありますね
 
帰りはE131系ワンマン電車に乗る
前面は房総の海の波飛沫をイメージした水玉模様
房総の海をイメージした明るい青色と内陸を彩る菜の花の色をイメージした黄色です
 
209系電車は最大10両の運転もありましたが、新型は6両以上の連結は出来ない制御システムです
 
千倉を過ぎると房総半島および関東地方(伊豆諸島・小笠原諸島を除く)の最南端を走る
 
太平洋に面し年間を通して温暖な太平洋側気候に恵まれており、遠くには伊豆七島を眺望できる景勝地に位置するそうです
海岸沿いは南房総国定公園に指定されている。千倉漁港の近辺に複数の宿泊施設が存在する。
日帰りのみの温泉施設もあるが、多くは旅館・ホテルに温泉施設が設置されたものである。
 
周辺は海水浴場や別荘地があり
 
むかしはレジャー施設、マリンリゾートが多く並び、観光地・避暑地となっていたみたいです
 
また、気候が温暖なことから花卉栽培も盛んで花畑が多いようです
 
そのまま安房鴨川経由で外房線へ

 

 

キラキラmymelodyキラキラpompomキラキラkeroppiキラキラsinamonキラキラkittyキラキラpochakkoキラキラkeroppiキラキラosaruキラキラmymelodyキラキラ

 

 

 

 

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

スタンプをGETしよう

 

キラキラきょう㋊㏬は(11)いちじゅう(13)いっさ「い」の無理やりな語呂合わせで一汁三菜の日キラキラ

 

塩分や添加物過多な食材メーカー(フジッコ株式会社・ニコニコのり株式会社・マルトモ株式会社・キング醸造株式会社・株式会

はくばく・株式会社ますやみそ)の6社によって制定されましたキラキラ

 

 

キラキラ最近、健康に気をつけた食事は?キラキラ

    ▼

キラキラ塩分や添加物を摂りすぎないようフジッコやニコニコのりなど既製品は買わないのが信条ですキラキラ

 

 

野菜はホウレン草、小松菜など季節ごとに庭で採れるので結構多めに食べているつもりです。

 

負け犬は🐟魚料理が大好きっ!ですが・・・高くて買えず

肉中心の食卓になってますがバランスいいとは思えません

食べ過ぎなければ良しとします。

 

以前はおやつの甘いものも欠かしませんでしたが・・・お金ないので減ってます

 

 
 

 

BLOGを読んでくれてキラキラありがと