今日は一日乗車券を使って相鉄と東急新横浜線・東横線に乗車しました
今の相鉄は、もともと神中鉄道だった路線です
開業時(大正15年)には二俣川駅~海老名村の河原口にある厚木えきでした
 

相鉄線の歴史は少しばかり複雑です。

1917年に創業した名前としての相模鉄道は、

相模川砂利輸送を目的とした路線を計画しました。茅ヶ崎駅から段階的に開業させ,1931年に茅ヶ崎~橋本駅間を全線開通させます。これが、現在のJR相模線です。

 

一方で1917年に創業した神中鉄道も、砂利輸送を目的とした路線を計画。
1926年に厚木~二俣川駅間が開業します。こちらが現在の相鉄線の前身です。

目的を同じとした路線がほぼ同時期に創業、開通したことになります。

 

神中鉄道は(昭和16年)相模国分駅 ~ 海老名駅間 (0.5 km) の新線の建設に着手

11月に小田急小田原線の相模厚木駅(現・本厚木駅)までの乗り入れ開始に伴い、海老名駅を開業。


戦争が悪化してきた1943年(昭和18年)に神中鉄道が相模鉄道は経営合理化のため合併します。

 

所属路線が相模鉄道神中線(のちの相鉄本線)になり

 

吸収された神中鉄道は、新たに相模鉄道神中線となりました。

そんな矢先に、相模鉄道相模線が国鉄に強制買収されることになります。
戦局が悪化していた当時は国鉄が全国各地の私鉄路線を買収していました。

例えば、現在のJR南武線や青梅線ももともとは私鉄路線でしたが同じタイミングで買収されています。

 

 

相模鉄道はもともとの路線を失い、吸収した神中鉄道の路線だけが大東急に合流します。
しかし、戦中から戦後にかけて沿線にある厚木飛行場への貨物輸送等の需要が拡大。

砂利輸送に加えた貨物輸送が最盛期を迎えます。

戦後になると、当初あまり期待されていなかった旅客輸送需要も増加。
経済成長に伴う都市人口増加の追い風を受けて沿線の宅地化が急速に進みました。

戦後は1952年に希望ヶ丘駅まで複線化が行われ、その後も段階的に工事が行われます。
終点の海老名駅までの複線化が完了したのは1974年です。

 
今では横浜駅から海老名駅を結ぶ24.6㎞の相鉄本線と、

途中の二俣川駅から分岐して藤沢市の湘南台を結ぶ相鉄いずみ野線

今では営業休止中ですが厚木飛行場の燃料輸送のため残された厚木線

そして新たに開業した東急やJRと直通のための新横浜線の4路線です

 

 

全路線が神奈川県内を走行しており、路線の営業距離は全国の大手私鉄のなかでも最短。
最近まで他社路線との相互直通運転も行なっていない珍しい路線です。

そのため、県外での知名度は著しく低くいのが実情です。
全国と言わず、隣接する東京に住んでる人たちでも、あまり認知度は高くありません。

 
二俣川駅から東急からの湘南台行き
相鉄線の駅で東横線の5000-4000番代車は未だ違和感
記念ヘッドマークの付いた直通運転のラッピング電車
ホームドアや作画があると写真撮りずらいですね
二俣川駅からSO 相鉄いずみの線を行く
いずみ野線は途中の二俣川駅から分岐している支線です。
1999年に全線開業した比較的新しい路線で、
横浜市郊外にある泉区のニュータウン造成とともに住民に足として敷設された経緯があります。
唯一ホームドアに設置されてない「ゆめが丘駅」まで乗車
 
「関東の駅百選認定駅。」のゆめが丘駅は、1999年に開業した横浜市の泉区下飯田町にある、相模鉄道いずみ野線の駅です
近くに横浜市営地下鉄ブルーラインの駅。の「下飯田駅」がありますが500メートル程度離れている。
工事着手時点の仮称は所在地の町名から「下飯田駅」であったが、「今後の夢を抱ける街」を願って「ゆめが丘」とされた。
相鉄線では新しい駅ですが・・・ボロボロですね
駅前は造成中で何もないので折り返し電車に乗ります
改札コンコースのお手洗いは仮設です
業界団体が忖度して決めた「関東の駅百選認定駅。」は何処も不便な💩糞駅です
来たのは埼玉県にある東上線 「川越市行き」地下鉄ふくめ4社直通運転です
各駅に停車、
二俣川駅から停車時間多めで先の駅でも5分停車横浜経由にくらべメリットはありません
 
鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』に「鶴峯」と登場する鶴ヶ峰(つるがみね)駅は
開業初期より各駅停車のみが停車する駅であったが
横浜市旭区の行政機関が集中しており、旭区および、横浜市北部における主要な生活拠点に位置付けられています
近年では各駅停車に加えて快速、通勤特急、通勤急行の停車駅となっています
 
 
新横浜駅から東急新横浜線に直通
 
種別は急行に変わりましたが・・・あいかわらず停車駅ごとにバカ停するので各停でも良いくらいです
 

 

mymelodyキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラpochakkoキラキラkittyキラキラsinamonキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelody

 

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

「こ(5)んかつ(2)」(婚活)と読む語呂合わせから。㋄㏡「婚活の日」記念日を制定されました

 

日ごろ光熱費の値上げや税の支払いで貯金も無くなって青息吐息なのに

今の日本で婚活って・・・無理だろびっくりマーク

国民は生活苦なのに与党にひいきな企業に忖度してオリンピックで中抜きしてばかりだったりコインたち

岸田は海外への歴訪で札束兆や億単位の援助をポンポンしてるアホ(以下略)

こんなお先真っ暗な国で家族を増やすなんて考える奴も正気とは思えませんえー?はてなマーク

 

あなたの好きな人のタイプははてなマーク

ナチュラルなお化粧の塗り方がにあう人です

最近の芸能人は水商売系の夜の蝶🦋嬢みたいな塗りたくりが多くて萎えます

 

 

mymelodyキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラpochakkoキラキラkittyキラキラsinamonキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelody

 

 

昼ごはんは前日の残り物の生姜焼きとお弁当用に揚げた鯵フライでした、うお座

パン食パンにはさむ予定でしたが🍞買っておくの忘れました
 

 

BLOG読んでありがと