松本零士先生

 

 

 

きのうニュースで知りました。 
負け犬は漫画も全巻買ったぐらい銀河鉄道999が大好きで
イベントも2回参加してたので本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。


 

 

イベント1回目は(1979年(昭和54年)7月21日)お台場で開催された『宇宙博(宇宙科学博覧会)』アポロ劇場1日館長のイベント

アポロ劇場の中の360度の6面パノラマスクリーンを用いてサターンVの打ち上げから月面着陸のシーンは劇場内の中央に実物大の着陸船モデルを降ろし宇宙飛行士が降り月面への第一歩を再現し船外活動をする地球へ帰還までを表現した約10分間のパフォーマンス

ふたたび降りてきたアポロ宇宙船から松本零士先生が颯爽と登場乙女のトキメキ

 

幼かったので話しの内容は覚えてませんが・・・めちゃくちゃ多忙だった先生のイベントが観れて大興奮だったのは覚えてます

 


2回目は2012年11月24日に松本零士先生出演のイベント『潤水都市さがはらフェスタ2012』です


会場は在日米陸軍の相模総合補給廠です普段入れない場所でのお祭りは珍しいです

 相模総合補給廠は、神奈川県相模原市中央区に所在する在日アメリカ陸軍の補給施設である。

米側名称は U.S. Army Sagami General Depot、旧名称は横浜技術廠 相模工廠。

1945年に敗戦前の相模陸軍造兵廠の敷地および施設を接収して設置された。

 施設の敷地は、JR横浜線相模原駅 - 矢部駅付近の北側約214ヘクタールを占めている。

昭和には旧相模原市の面積の四分の一が米軍関係の敷地だった、その残りの返還されてない基地のひとつです

JR横浜線「相模原駅」北側に拡がる広大な基地の一角を利用してのイベント
相模原駅南側を通り踏切越えると目の前に「在日米陸軍相模総合補給廠』があります
今日は自転車で補給廠の塀づたいに多摩方面に進むと…道なりに公民館の前を通り過ぎたところに入口があり
やる気のないスタッフが誘導いたします

駐車場はありませんでしたが…

駐輪場は入口の前の市立向陽小学校校庭を臨時駐輪場として利用できます

会場に入ると普段は相模原駅前にあるアメリカ陸軍の広大な敷地で

一杯500円で相模原市内のラーメン屋さん21店舗の味が楽しめたり『はやぶさ』という名前のレスキュー車両にも乗る事ができます

今回の目的は午後3時半からの松本零士さんスペシャルトークショー乙女のトキメキ

15分遅れで始まりましたが…
すでに日没となったので急に肌寒くなり
寒さに震えながらの観覧となりました

トークは観客や司会の期待をよそに
999や宇宙戦艦ヤマトなどの人気作品の話しではなく

先生は終始 戦中,戦後の思い出話しをしてました…キョロキョロ
トークの後は大先生の直筆グッズを争奪してのジャンケン大会でしたが…

一回戦で惨敗でした…えーんトホホ

トークショウのあとは甘酒で温まりましたオーナメント

 

家に買って『🚂銀河鉄道999』の5巻読みましたkeroppi

(あらすじ)西暦2✖✖✖年、地球の人間たちは、体を機械化させて、その寿命を数百年に延ばしていた乙女のトキメキ

誰もが機械の体をもらえる星があり銀河超特急999号にのればそこに行けるというおすましスワン

だが…母と二人でメガロポリスステーションを目指す途中で

鉄郎の母は生身の人間を狩るのを趣味とする機械伯爵に撃たれてしまう。

鉄郎は、たった一人雪原に倒れていたところを謎の美女メーテルに助けられる。

彼女はまた、鉄郎に銀河鉄道の無期限定期を与え、一緒に旅をすることを約束させるオーナメント

無限の宇宙の彼方の夢と希望の星を目指して、鉄郎の果てしない旅が今はじまるふんわり風船星

 

kitty懐かしいですねkitty

 

市内のJR淵野辺駅の発車メロディーは「銀河鉄道999」です

 

改札口の前には999のパネルは南口側にある宇宙科学研究所をアピールするものです

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還日となる6月13日に松本零士先生出席で

JAXA相模原キャンパスの玄関口、JR淵野辺駅に宇宙をテーマにした看板「ギャラクシーパネル」が設置されました

看板の隙間から窓の景色

通過する快速電車、元映画館のシネマ淵野辺と貨物線跡地を転用した大学寮が目だちます

 

 

 

㋁㏵は猫の日😺

 

 

#㋁㏵は竹島(たけしま)の日、島根県が条例により定めた記念日。

乃木坂46のデビュー記念日でもありますが・・・

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せで「猫の日」でもあります

 

 

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

最近お気に入りのネコ

虹『デキる猫は今日も憂鬱義理チョコ

 

 

猫の諭吉が舌打ちしたりニヤリっと悪党笑いする表情が一番好きです!!

クロネコ好きには、たまらないリアルな猫の表情がいっぱいで心温まる作品ですキラキラ

 

 

 

 

 

BLOGを読んでくれてあり