🌈ホ¨ーブリッシ¨見たことある?

あなたもスタンプをGETしよう

 

▼ Y E S!!

SH3B0044.jpg

小池ゆりかもめ (U東京臨海新交通臨海線)や🚍都バス に乗って渡りました

 

mymelodyキラキラpompomキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラsinamonキラキラpochakkoキラキラosaruキラキラsinamonキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelody

 

 

#最近見た映画は?

 

みんなの回答を見る

 

🌈GYAOで無料公開のKADOKAWA映画『ぼくらの7日間戦争』を観ました

 

宗田理のベストセラー小説の「ぼくらの七日間戦争」が原作pompom

 

友達に誘われて映画館で1988年に観た同じタイトルの実写映画「ぼくらの七日間戦争」だと勘違いしてましたが・・・
観てみたらリメイク版アニメでした
 
よく観るとタイトルが漢字の『 七 』からアラビア数字の『 7 』と紛らわしいですね
 
ヒロイン役のkitty宮沢りえの棒読みセリフが可愛かっただけにpompom
もう一度見たかったので残念ですkeroppiキラキラ
 
実写版では戦車に見立てて、あまりにもショボいっぽい重機のハリボテが出てきて劇場で(((大笑い)))した記憶があります
 
 
原作の根本的な部分が現代では通用しないから変えるというのは
ほとんど原作からの内容を時代に合わせ変えるということはアリだとおもいます
 
2019年の長編映画では予算が足らないのでアニメーションでお茶濁し
 
声の出演もメディアごり押しタレントを起用したため演技に期待できず設定が大幅に変わってますkeroppi
 
そんな大人の事情もKADOKAWA映画らしいですね
 
オープニング主題歌冒頭の入道雲が細田守監督っぽく感動しましたmymelody
 
感想として良かった点は以上ですpochakko
 
オープニング主題歌とともに本来は7日間の冒険をともにするメンバーが集うシーンに

仲間たちのキャラ描写がダイジェストですまされるのは意味がわからないです。

まるで印象がつかず、圧倒的説明不足!!
 
期待した戦車も出てこず・・・
 
全体にアクションシーンが地味で、派手さもスピード感もなく退屈でした
 
映像クオリティーはノスタルジックで良いだけに、もったいないです
本篇は唐突なストーリー展開ばかりでモヤモヤしました

 

 

 

 

mymelodyキラキラpompomキラキラosaruキラキラkeroppiキラキラsinamonキラキラpochakkoキラキラosaruキラキラsinamonキラキラkeroppiキラキラpompomキラキラmymelody

 

 

さいきん美味しかったのは、mymelody鮮やかなルビーグレープフルーツキラキラ

瑞々しく、まろやかな甘み果肉キラキラ

ごちそうさまでした

 

 

 

キラキラℬℒ◎Gを読んでくれキラキラありがと