10月26日は自転車こいで【乃木坂46】の19thシングル『いつかできるから今日できる』のジャケット写真の撮影地に行ってきました
 



井上小百合ちゃんのジャケットの表紙の初回限定盤typeCの撮影地は鎌倉市にあるお寺です

近くに駐輪場が有るのか分からなかったので駅前に止めて歩きました



北鎌倉駅近くのギャラリーの窓には、ネコちゃんが


お寺の門にくると何処からとなく強烈なヘドロ臭が漂ってます・・・



久しぶりに嗅ぐ異臭がつらいので・・・いったん撮影地めぐりを諦め



湘南モノレールに乗りました



大船から江ノ島までを走る「湘南モノレール」。
鎌倉や江ノ島の旅といえば、江ノ電のイメージが強いですが、


西鎌倉や鎌倉山突き抜け所要14分で7.5分おきに発車という便利な乗り物です。、


 

SH3B0971.jpg



 

SH3B0973.jpg

SH3B0925.jpg



湘南モノレールの沿線に観光名所は少ない場所を通りますが。

SH3B0937.jpg


鎌倉市内というイメージの高さからアパートやマンションなど新しい建物が沢山建ってます

初めて湘南モノレールに乗った時よりも

山は切り崩され自然の緑が少ないですが

でも一度モノレールに乗ってみれば、車窓には目を見張るものがあります

SH3B0947.jpg


わずか14分の乗車時間のうちに、風景は目まぐるしく変わり。

木々の間を抜け、トンネルの中に突っ込み、

SH3B0946.jpg

SH3B0956.jpg


猛スピードで丘陵の住宅街や商店街の真上を駆け抜ける。

「カ~ブが多く、ジェットコースターのような乗り心地は、ほかでは味わえないです

 



湘南モノレールを途中下車をしながら
 

SH3B0980.jpg

SH3B0984.jpg

 



終点の湘南江の島駅に到着
ML_171026_1323~010001.jpg
湘南江の島駅から富士見駅まで戻る

 

SH3B0928.jpg




湘南モノレールに乗ったあと
 

SH3B0926.jpg



富士見町駅からJR大船工場専用線跡を探検

JR大船駅と横須賀線の北鎌倉駅の間から西へ延びる廃線があります。これはJR大船工場へのかつての引き込み線の線路跡です。






この大船工場は主に車両の修繕や検査等を行っていましたが




2006年3月にマンションにした方が儲かると思いつぶしましたが・・・
残念ながら土壌汚染が酷くて開発は失敗して更地のままです

JR大船工場への廃線跡を探検したあと、



夕方に再びお寺に江ノ電バスで戻ってくると



強烈なヘドロ臭が無くなってたので撮影地探しに
有名な古いお寺ですが・・・



境内の横に真新しい鉄筋コンクリートの高校がドーンと有るのでワビサビ的な雰囲気をきたいしてたので・・・ガッカリです

中に入るには500円が必要です



本堂のあたりから必死にCDを眺めながら探してみたら


撮影地は方丈庭園の垣根に沿った『小さな側溝』でした



工事作業の軽トラが数台駐車していて、



せっかくの雰囲気が・・・



狭い参道なのに隣にある高校の部活動でランニングしてる人たちコースとなって
年配の参拝者が歩いてるのに我関せずで側溝(ドブ)ギリギリを猛スピードで走り去ってます
(※ほかの写真の殆どにランニング中の学生が映ってるので公開は控えます)
井上小百合さん達が座ってた場所は永年のランニングでアスファルト舗装がボロボロです

ランニングの集団が去った一瞬のタイミングに・・・

こそッと同じように座ってみましたが・・・(※苔は踏まないように気をつけました)


欠けたアスファルトがお尻に突き刺さって痛い・・・


撮影地を見つけたあと奥の裏山へ進むと階段が有ります
建長寺の境内最奥の裏山中腹にある鎮守である半僧坊への245段の階段があり


その階段の途中が通常盤のジャケット撮影地でした




階段の途中には数十体の天狗像が立ち並ぶ。さらに山を登ると頂上に展望台



ここから天園ハイキングコースの西側の入口になる。

せっかくなので天園ハイキングコースをたどり大平山を登山

ハイキングコースは横須賀線の北鎌倉駅から建長寺を経て、半僧坊から鎌倉アルプスを尾根伝いで歩き、鷲峰山、大平山、天園、天台山を下って瑞泉寺に至る約7kmの健脚向きの散策コースです
この登山道の途中には、祖父母がむかし住んでた家が有りました

残念ながら頂上からの見晴らしが悪く・・・
数日前の台風で道も濡れてたので下山途中で何度も転びました

ハイキングコースから久しぶりに大塔の宮にいくと真っ白な鹿のがいた檻が無くなってた
頼朝の墓や鶴岡八幡宮など巡り

江ノ電に

 

 

 

 

キラキラBLOGを読んでくれキラキラありがとう