今年の抱負は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

サイバーエージェントさん上矢印ちゃんと仕事しましょう昨日の質問と内容変わってませんよね???
『今年も好きな歌には好きハートって言って嫌いな歌には野球を・・・』・・・だったかな?
 
こうなったら負け犬もやる気なくなったので勝手に写真貼っちゃいますハート
 
before✨
 
下矢印
Afterハート
 
餅キラキラおすましスワンキラキラ雪だるまキラキラ相模線❷キラキラ鏡餅キラキラ富士山キラキラ門松
 
橋本駅から鏡餅正月も  JR相模線に乗って
 
 
 
 

相模原市の昔の中心地  上溝(かみみぞ)駅へ行っていました門松

車両は国鉄型205系通勤電車の4両編成です

上溝駅は高架線の駅なのに1面1線のホームで改築して時から錆びだらけです

 上溝駅は1931年(昭和6年)4月に相模鉄道の相模横山(さがみよこやま)駅として開業しました

横山は丘の上の辺りです

1935年(昭和10年)11月に本上溝(ほんかみみぞ)駅に改称。

1944年(昭和19年)6月に運輸通信省(官営鉄道)の相模線の駅となったと同時に上溝駅に改称なったみたいで

その後、国鉄⇒JR東日本となりディーゼルカーから電車の運転になりました

 

上溝駅も『みどりの窓口』は封鎖され出札口の窓からは視界が狭いです

 

南側は高台を逆字カーブで🐼番田駅へ向かってます

 

 

駅が改築したあと改札口の正面には🍟McDonald'sがありました

手軽に食べられるファストフード店が少なかったので59円の🍔ハンバーガーを食べ電車を待つのにタイヘン重宝しましたが・・・

1時間に2~3本ずつしか走らないローカル線にMcDonald'sは厳しく

すぐに閉店、NEWDAYSにかわりました

 

 

元々は上溝村⇒相模原町の中心街にだった(過去形)の割に崖の下のせいか?常に陰が落ちて薄暗い駅前です

駅を囲うバスロータリーの停留所名は「上溝」で、「駅」の文字は入らないです。

2001年(平成13年)4月に駅前広場が整備されるまでは、相模線ガード下の県道上に「上溝駅下」停留所があり

約300m西方に「上溝」と称する小さなバス折返場がありました

小田急多摩線が上溝駅まで延伸する夢のためバス路線はガラガラな乗客のわりに相模原駅行きが2路線と多く、

相武電鉄で繋ぐはずだった水郷田名行きは朝夜のみ数本に削減、

横浜線の淵野辺駅行きは1時間に2本と激減してます

 

 

バスが到着しても乗降は殆どないですね

壁面には『祭上溝まつり』のモチーフが描かれてます」ブラシ

自転車よりも遅く本数も激減したため殆どバスは利用されてません

 

スロープを下矢印下ると歩道の部分が相武電気鉄道が建設の時に崖を造成された場所です

実際には建設途中で相模線(相模鉄道)の軌道とぶつかるため別の場所に線路がひかれたみたいです

130115_0809~01.jpg

2013年には上溝駅の崖の上で相模神奈交の運転する路線バスがスリップ事故を起こしドンッ

雪の結晶凍結した県道を塞いで渋滞を連鎖し上溝を陸の孤島にしたことが有ります☃DASH!

 

130115_0808~01.jpg

今では相模神奈交バス🚌の会社は消滅しましたドンッ

 

反対側の西口側にはバス通りに商店街が有りますがランニング)))歩いてる人がなく

夏に開催される『祭上溝まつり』の時しか活気はありません

 

 

唯一買い物客がいるのはダイエー上溝店です

50個限定のダイエーキャラクターのモッくんと鼠の湯のみ茶碗を頂きました

 

崖の上の財布アルプスや鶴亀が消費税値上げのタイミングで閉店のため需要が増えたみたいです

富士山朝と月見夜ばかり利用が多いので、ろくな写真がありません

 

鏡餅キラキラ餅キラキラおせちキラキラブログを読んでくれて富士山ありがとうキラキラ門松キラキラ絵馬キラキラお年玉キラキラ