暇だったので久しぶりに地下鉄千代田線の支線に乗ってきました

 

 

3/16のダイヤ改正で小田急から、東京メトロ千代田線・綾瀬駅を経由して北綾瀬行きの直通電車が運転を開始しました。

これに伴い、ワンマン③両編成での運用が半分に減ってしまいました。

 

町屋駅から朝キラキラ最初の北綾瀬行き列車に乗ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綾瀬駅から歩いても行ける距離なので利用は多くなく車内はガラガラでした

 

個人的には綾瀬駅~北綾瀬間は、2,1キロの近さなので

わざわざ延長運転しないで健康のため利用者に歩いてもらっても良いとは思いますが・・・

3両編成の分しかなかった短い北綾瀬駅ホームが10両長くなってました

乗ってた千代田線電車は北綾瀬駅で直ぐに折り返し

 

【急行】成城学園前行きに

 

 

ゆっくりと走行して綾瀬駅は2・3番ホームに入線」

 

 

 

せっかくきたので直通の10両でない区間運転の3両の電車にも乗車

車両は地下鉄東西線で活躍していた05系電車です

 

ちょうど我孫子方面からの電車が到着したタイミングで乗り換える客を待たずドアが閉まる

下り線の高架をくぐり3線区間を徐行

 

0番ホームから平面異動で代々木上原方面の1番ホームへ乗り換えます

 

 

 

sinamon kitty keroppi pompom 読んでくれて、ありがとうございました。mymelody kitty pompom sinamon