休日に静岡へ行ってきました

お金に余裕がなく321Ⅿ列車から函南駅で下車

函南駅は丹那トンネルの西口にあり、函南町の中心部から離れた北東のはずれに位置し、

東海道本線のJR東海の駅としては一番東側の駅です。

列車は急行東海が1996年(平成8年)3月に特急列車に格上げされて以来、普通列車のみ停車となってます。

 

 

函南駅から県道141号線を歩く

坂を下り4キロ歩いたら膝が疲れてきたので大場駅から駿豆(すんず)線に乗りました

7000系電車の車内は転換クロスシート

駿豆線は、静岡県三島市の三島駅から伊豆市の修善寺駅までとを結ぶ伊豆箱根鉄道の鉄道路線です。

路線名の駿豆とは駿河国と伊豆国を意味しますが、

これはかつて伊豆箱根鉄道が駿河国に属する沼津市と伊豆国に属する三島市の間に路面電車を運行していた駿豆電気鉄道の路線だったことから来ています。

今では全線が昔の伊豆だけの路線です

 

三島広小路駅ではラブライブ!サンシャイン!!のダイアさんのポップが・・・

ダイアさん演じる小宮有紗さんの出演舞台『へなちょこビーナス』や『問題の無い女の子たち』を

何度も通って観た時を思い出します

三島田町駅ではラブライブサンシャインが車体にラッピングされた電車と行き違いました

 

三島田町駅で電車を降り再び歩くことに

楽寿園前を散策

 

 

 

三島駅の北口のロータリーから静岡競輪の送迎バスに乗車です

 

発車の7分前に富士急シティバスの大型観光バスがやってきました

三島から静岡市内の競輪場まで距離にして50km以上離れています。

JRの運賃だと(三島~東静岡)970円の距離を車券購入だけで無料で移動する手段があったとは

最近まで知りませんでした。

停留場に30分並んでたので1番乗りで乗車

 

 

乗車の際に運転手さんから帰りの三島行きのバス乗車券の紙が配られる

国道1号を走り沼津駅を経由

沼津でも乗車が多く満席に国道1号を戻り246号を経由して沼津インターから東名高速を走行

山間を走ってたバスは由比PAのあたりでは海岸線沿いを走行

 

 

なかなかの景色ですが・・・天気が悪いのが悔やまれます

あっという間に静岡インターで高速を降りると

一般道では信号に引っ掛かりまくって

到着は1レースの締め切りギリギリに

 

 

 

せっかくなので1レースを予想して昼ごはん代を稼ぐことに

ギャンブルをするのは初めてです

 

揚げたての串フライ(100円)を食べながらモニター観戦でしたが

2着の予想が外れオケラに・・・

駅まで歩いて静岡鉄道(しずてつ)の新型A3000形電車に乗りました

静岡鉄道静岡清水線は、静岡市葵区の新静岡駅から静岡市清水区の新清水駅まで11キロを結ぶ静岡鉄道の路線です

 

【A3002号編成(Passion Red)】

この時に走ってた新型電車A3000形は車体の一部が赤と青と緑の色別の3種類の電車

 

 

【A3001号編成(Clear Blue)】 

 

 

狐ヶ崎駅のあたりからJR東海道線と並走します

【A3003号編成(Natural Green)】 

県立美術館前駅で降りるとホームに『考える人』の像が

 

何回も乗り降りして初乗車しました

車庫には黄色い【A3004号編成(Brilliant Orange Yellow)電車が休んでました

今まで主に活躍してた1000系電車は銀色のステンレスカー

 

 

古い電車の中にはピンク色の『ちびまる子ちゃん』のラッピング電車も

毎週日曜日にテレビで放送されているアニメ「ちびまる子ちゃん」。

原作者のさくらももこさんが少女時代を過ごした静岡県清水が舞台となっています

この列車においては次の駅等車内アナウンスについても、「ちびまる子ちゃん」の主人公、

さくらももこ(まる子)によるアナウンスとなっており、非常に楽しい放送を聴くことができます。

つり革の1つが、ちびまる子ちゃんでした

 

 

BLOGを読んでくれてありがと