先月から新しくデビュー✨しましたE353系電車に乗りたくて

JR八王子店から15時4分発の特急スーパーあずさ18号に乗りました

いままで特急スーパーあずさ号はカーブの多い中央本線を高速で走るため

カーブでもスピードを落とさずに走れる、JR東日本初の制御付き自然振り子式構造を採用しているE351系特急形電車が活躍していた列車です。

E353系は1993年から中央本線の特急「スーパーあずさ」を中心に使用されているE351系の老朽化による置き換えを目的に製造されるもので
2017年12月23日から基本編成の9両(4-12号車)と付属編成の3両(1-3号車)の12両編成で営業運転を開始しました。

外見は259系成田エクスプレスの赤色の部分を紫にした、そんな印象を受けます。

 

 

外観デザインは「伝統の継承」・「未来への躍動」をコンセプトにしており、

内装・外装ともにデザイン監修は奥山清行が担当しました

 

今回乗ったのは先頭側の付属編成のの【自由席】の3号車

さっそく乗り込みますと

車内に入って感じたのは、E351よりも車内が広く明るい感じです

シートは背ずりもややハイバック仕様、少し固めのシートだけども、

座った感じは小田急ロマンスカーよりも安定していて枕部分が稼働式ってのが良いです。

詰め込み大好きなJR東日本なので覚悟してましたが

座席幅とシートピッチは狭いのが残念です

257系のようにエアコンの吹き出し口が各座席ごとあるのも評価できますね

 

 

せっかくなので1号車から12号車まで探検

 

新型なのに御化粧室の石鹸が溢れてました

 

自由席はガラガラでしたが・・・

指定席は登山装備の白人のカップルと太った中国人の家族が多かったです

体格の大きな海外の観光客には、狭い座席は、

かなり窮屈そうに感じました

 

 

肝心の乗り心地は新宿駅まで30分間のみの乗車だったので

車体傾斜装置は作動が体感できず。

JR北海道キハ261の様にエアの吸排気音も全くしませんでした。

 

減速のときフルアクティヴサスペンションのせいか車体が後方に斜めになる感覚がありました

 
 

先頭はキン肉マンのウオーズマンみたいな印象でしたが

近づいて見ると馬ズラ感が強いですね

 

1月18日は都営バスの日だったみたいですね