家事に、仕事に毎日慌ただしいものですが、どんなに忙しくても、キレイにしておくと何かとテンションの上がるパーツの1つ・・・そう、爪。

 

春は明るい色や抜け感のあるデザインに、キュンキュンしています。

 

実はワタクシ、毎月MAQUIAの「Colorful ネイル手帖」を必読し、毎月すっごくこのコーナーを楽しみにしているネイルloverなのです!!

 

とはいえ、自慢ではありませんが不器用なのでハンドネイルは、私はほとんどネイルサロンでお願いしているのですが・・・

 

生意気にもデザインへのこだわりはそれなりに持っております。ポリシーは一貫して「オトナ可愛い」です!!

 

 

 

{53DD8E67-8099-4FB2-95F9-2CE346E80EF8}

 

 

 

 

どちらかというと、甘めなものが好きな私。30代になっても、それは変わらなくて・・・でも、どこかに甘さを感じるけど甘すぎないくらいのテイストを意識しています。

 

というわけで、究極のオトナ可愛いを狙った、sanokaのお気に入りの春ネイルをご紹介します。

 

★抜け感春ネイル〜〜〜★

 

{DBE90FC1-3871-4504-8422-35B9FD6E56C7}

 

 

 

※この手の紹介は思わずブルーのキャラクターをイメージさせる読み方になりがちですね・・笑

 

1本をポイントでクリアネイルすることで、ネイルデザイン全体の抜け感が出るんですね〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

{8783FC4F-8622-44FC-AAEB-B84028136AA6}

 

 

 

 

 

 気になりつつ、とっつきにくかったクールアイテムのスタッズも、ベースの色次第では甘辛ミックスでバランスよく見えて・・・これならオトナ可愛い!よし合格!

 

クリアベースにスタッズやブリオン、カラーパーツなどで囲んだり、デコレーションしても可愛いでしょうね〜!

 

ベースがクリアだと模様が引き立つんですよね。

なので、ストライプが効いている感じ!

 

スタイリッシュなストライプ柄も、キラキラのラメラインと柔らかい色味で描くと春ネイルにぴったり。

★オトナ女子の定番カラーネイル「ミルクティー」★

 

{E1BD46DB-919F-4552-A68B-01EDCA639F8D}

 

 

 

甘く優しい印象のロイヤルミルクティーを思わせるシックなベーネイルも色味次第で春っぽくなりますね。

 短い爪でも、フレンチデザインは楽しめます♡

アンバーと言われる琥珀のような深い味わいのあるベージュ系ネイルにストーンは上品で、どこに行っても間違ない美人系ネイルです。

 ベースが透明だと、伸びてきたときにも根元がわかりにくいので割とお世話になってます!

★トレンドカラーのピンクネイル★

 

{C0E84266-84A9-4218-9969-9A9F228BDC8E}

 

 

今年はピンクが流行色。

まぁ、個人的にはいつの時代も、どんなシーズンもトレンドだったりするのですが。

 

ジュエリーモチーフのピンクネイル。

繊細で華奢なアクセサリーを爪にまとったような、デザイン。

 

よく見ると、指輪とネックレスになっているんです。

 

ネイルとメイク、小物などの持ち物をリンクさせるのをいしきしてみたりして楽しんでいます。

 

あとは、マキアオンライン編集部さまにご招待していただいた、コフレドールのイベントの時にMAQUIAのお友達にも褒めてもらえて嬉しかった春ネイルデザイン。

 

{30C79BC5-D992-4145-A014-D510448E0D53}


 

 

肌なじみのよい、色味やくすみがちな手元をパッと明るく見せてくれる色はやっぱり魅力的ですね。

 

{C8C2E6C6-151C-4C24-AC17-1F1C6E491176}

 

{74944C22-7CD6-4481-B430-F513D7AF54E8}

 

 

 

 

そんなところも意識しながら、オトナ女子でも楽しめるデザインを常に模索&研究しています。

 

指先からハッピーが舞い込んでくる!なんてことも聞いたことがありますし!まだまだ春ネイルを楽しみたいものですね。

 

ぜひ、皆さんのネイルも参考にさせてくださいね〜。