ベツレヘムの星…なのかな? | ポケ森日記

ポケ森日記

どうぶつの森ポケットキャンプを2018年2月スタート!
たまに課金したりしながら
日々の様子を記録していきます

こんにちわニコニコ

つり大会でもらえる報酬を使うハピアカの、
キラキラぼし2

この不思議なレイアウトうーん

うおまささんとは何の関係もないですけどね。

あ、以下は設置するアイテムバレしてるので
見たくない人は引き返してくださいね。

まぁ、ほぼ選択の余地なくアイテム選んでいくどけですけど滝汗


では、

ハイ下矢印


…って、このレイアウトなんですか!?

馬小屋?
ほろ馬車?
ミルクのコップ?
牧場か何かかと思いきや、星がキラキラと真顔

いったいなんなんだ?

ハピアカのキラキラぼし1は夢見の館みたいな雰囲気で特に違和感は感じなかったのですが、

コレは……?

でも、どうぶつの森のことだから、
何かモチーフにしたものがなにかあったハズ。

「馬小屋」「星」で検索してみました。

そしたらば、
出てきたのが、

ベツレヘムの星 別名クリスマスの星


イエスキリストがベツレヘムで生を受けた時に、
空に星が輝いたとか。

どちらかというと仏教よりで育ってきたので、
まったく知りませんでした。
(と言って仏教のこともロクには知りませんがアセアセ)


とゆーワケで、
ハピアカのキラキラぼし2はベツレヘムの星をイメージしたレイアウトだったんですね流れ星

わからんわ真顔

今までで一番戸惑ったハピアカだったかも滝汗



クリスマスの星も意味があったんですね〜

ただ光るヒトデってワケではなかった(笑)


個人的にはこの青く光るヒトデ家具が欲しいラブ

水槽家具はいつのまにかなくなってしまったから、残念ですよねぐすん


あと、、、
今日から追加されたマスターのスペ家具コーヒー
気になる爆笑

でもなぁ。
ノーマルのマスターのスペ家具は持ってるから買い足すか悩みますねえー?



今日もお付き合いありがとうございました😊