★本文はここから★
ママブロ七五三)からの投稿


3児の子持ちの私ですが、行事には疎いです。

七五三で写真館へ行った事がありませんでした。


一人目は、着物を買い、神社でお祓いをして頂きました。

一度だけ。


二人目は、兄の着物を着て、神社でお祓いをして頂きました。

二人とも、神社で記念撮影。

は~安上がり。


三人目は、かわいそうな事に、記念行事を一度もしていません。

百日もせず、お食い初めもせず、七五三もせず.......


先日、父が亡くなって実家に家族が集まった時に、

思いがけずに、皆で家族写真を撮りに行く事になり、

去年は入院していてそれどころではなかった七五三の写真を撮りました。


ドレスで。


青が良いと言って、ピチパチのドレスを着て、髪をセットしてもらって。


満面の笑みで取ってもらったはずが・・・


どれを見ても、娘の顔がひきつってました。


写真館の人のパフォーマンスが、娘には怖すぎて・・・カゼ



まあ、来年があるさ!

きっと、今度こそ!満面の笑みで!ニコニコ