Vol.114 「MOTHER GOOSE 61」


今回のマザーグースは曜日が出てくる詩だったので、英語の曜日の歌を歌ってみました。
中学校のときに英語曜日の語呂合わせを習ったのを思い出し、ネットで調べて娘に聞かせてみました。(私が教えてもらっていたのとはちょっと違っていましたが。)
1週間のうち、何日かは英語の曜日を覚えているようですが、まだ全部は覚えていないようです。
暗記をさせるようなことはしていませんが、曜日を意識させてみるのもよいかもしれません。
その他、曜日が出てくる絵本、本を読みました。

「Today is Monday」pictures by Eric Carle
→歌があるので、そのリズムで娘に読み聞かせる。エリック・カールの絵本。
Today Is Monday
Today Is Monday
posted with amazlet at 14.07.12
Eric Carle
Puffin
売り上げランキング: 739


「アリスとパトー アリスのびょうき -ようびをおぼえましょう-」エリザベス・ミラー/文
→娘に読み聞かせる。英語の曜日も紹介しながら読む。

「すてきな日曜日」ピエール・プラット/[作]
→息子に読み聞かせる。最初と最後だけに文があり、中は文字が無い絵本。
すてきな日曜日
すてきな日曜日
posted with amazlet at 14.07.12
ピエール プラット
文化出版局
売り上げランキング: 1,875,844


「月火水木金銀土日 銀曜日になにしよう?」益田 ミリ/作
→娘に読み聞かせる。何でもできる日なら何がしたいのか話してみました。
月火水木金銀土日 銀曜日になにしよう?
益田 ミリ
幻冬舎
売り上げランキング: 394,538


「音楽室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「理科室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「図書室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「給食室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「保健室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「体育館の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「図工室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
「職員室の日曜日(わくわくライブラリー)」村上 しいこ/作
→娘が読む。学校にある部屋や場所の日曜日の様子を描いた本。
音楽室の日曜日 (わくわくライブラリー)
村上 しいこ 田中 六大
講談社
売り上げランキング: 347,971





にほんブログ村