


2月14日のバレンタインデーに、私も大好きなブランド


×
神田沙也加
のコラボお洋服が発売になります



発表したときは、まだまだ先だぁ~
なんて思っていましたが、

あっというまに発売日間近



先行予約では、ものすごーく好評だったと、Swankissプロデューサー沙綾ちゃんから聞いて嬉しかった

愛情とアイディアいっぱいのお洋服に仕上がったので、是非みんなに手に取っていただきたく、Blogでも紹介します

コラボ服は、Loli Message Tunicと名付けたウラケ素材のチュニックと、大好きなドロワーズ(かぼちゃパンツって言ったほうが分かりやすいかな
)、Candywrap drawersを作らせていただきました


私もガチでかなりのSwankissファンだから、いちファンとして、どんなお洋服だったら買いたいか…
どんな新作だったらキャーッ
てなるか、いっぱい考えました。

私の拙い説明と絵を、Swankissデザイナーさゆりさんがサラサラッと、超絶可愛いデザイン画として起こしてくれて、完璧な寸法でファーストサンプルを上げてくださって、
プロデューサーの沙綾ちゃんも一緒にボタンやカラー、プリントにもアドバイスをくれて、いっぱい「可愛い
」って言ってくれて、

本当に幸せな製作期間でした





Swankissがずっと大好きだったから、今までお買い物したお洋服たちも全部作りあげてきたお2人との打ち合わせは、本当に夢みたいな時間だった

そんな風にドキドキしながら作ったコラボ服たちを紹介します

↓↓↓
まずは…
Loli Message Tunic
①きらめきハートの秘密
いちばんマルチカラーなお色です

ホワイト地だから、合わせる羽織りやボトムも選ばないよ。
バレンタインデー発売だし、それぞれのカラーに合った特別なメッセージを真ん中のハートに込めたよ

これ全カラー、メッセージも書体も違うから、良かったらよく見てみてね

ハート部分は優しい透け感です。
Swankissさんの可愛いジェリーチュを合わせて覗かせたら完璧
Candywrap drawers

Candywrap drawers
②ブルーベリームース
この2つを合わせるのがオススメ
⑥苺ショート
合わせるとこう
お気づきですか??今回、チュニックにもドロワにも1つずつ名前がついてるの

つやつやのキャンディが、ハート柄のフィルムで包まれてるイメージ。
だからCandywrapって名前がついてるの



実際の生地は、サテンがチュールで包まれてるから柔らかいよ。
しかも
ウエストも裾も完全ゴムなので、すっごく楽ちんなの


かぼちゃショーパンって足が太く見えそう…ってイメージのコもいると思うんだけど、これはさゆりさんと計算して作った、ドロワにしてはちょっと長め丈。
だからおしりのラインをカバーしてくれて、足がキュッと締まって見えちゃうの

リボンの着いてる裾のシャーリングも、あんまりゴムを強くしないように作ったので、動いてるうちに上がってきにくいよ

それでも丈が短いな…って方は、ウエストゴムだから腰で履くこともできます。
お手持ちのゆるニットから裾のフリルとリボンをチラ見せさせたり、Tシャツに合わせて、オールシーズン着られちゃう

あんまりショーパン履かないコは、ワンピとかスカートのインナーとして、こっそり楽しむのもアリ

長くなっちゃったけど、ブルーベリームースのラベンダーカラーは、パステル同士でも黒とでも何でも合うので、意外と万能ちゃんです

オススメは、このきらめきハートの秘密×ブルーベリームースの組み合わせ

そして次…
③ときめきストロベリー
これは色味から完全オリジナル

パッと見、普通のピンクに見えるけど、よく見ると苺ミルクみたいなピンクとライトピンクのマーブル色なんです

その上に苺、苺カップケーキ、苺ショート柄というストロベリーづくし

甘いお洋服が好きなコはこれがイチオシ

襟元のコットンのホワイトレースが生クリームみたいなの

お手持ちのデニムショーパンと合わせても可愛いよ

④シュガーピーチ
ピーチみたいな形とミルキーピンクに、粉砂糖みたいなホワイトのハートチュールをかけました

ホワイト×ピンクは鉄板

インナーとしても使いやすいカラーです。
きらめきハートと組み合わせてもピッタリだよ


こだわったのは、ギンガムチェックの格子の大きさ

ギンガムチェックってみんな大好きだし、私も大好きだから絶対作りたかったんだけど、ここまで大きいのはなかなか無いから、やりたかったの

印象が強くなりすぎないよう、薄めのブラックのチェックにしたよ。
それを首元や袖、裾のブラックで締めました。
モノトーンに文字で赤を利かせたのが小悪魔っぽくて、思わず振り向いちゃうくらい可愛いでしょ

これは完全に、苺ショートケーキをイメージしました

ふわふわホイップクリームに、真っ赤な苺を連想させるサテン細リボンがロリータちっく

裾のコットンフリルはショートケーキのスポンジ部分みたいなピンク


Swankissの苺アクセともすごく合います。
さあ、4色展開のLoli Message TunicとCandywrap drawers…
⑦ドキドキぱんだちゃん
名前の通り、パンダみたいなブラック×ホワイト

柄ものやパステルカラーは甘過ぎる…という方にオススメです

ハート部分はラベンダーで大人っぽく。
もともとはこれ、形を見るためのファーストサンプルが上がって来た時に、プリントなしの無地があまりにも可愛くてSwankissの皆様と大興奮し、急きょ色展開を増やしていただけたもの

奇跡のカラーなのです

さすがの無地は、ボトムもなんでも合うよ

赤チェックのプリーツミニをチラ見せさせたり、ギンガムチェックのスキニーパンツとかと合わせても可愛いと思うんだ

⑧メイドさんの休息
これも名前の通り、メイドさんがメイド服の下にきているドロワーズのイメージなの

メイドさんがお休みの日に、メイド服を脱ぎ捨てて、キャミソールとこのドロワーズだけでリラックスしているイメージ

ハートチュールも同色だし、これはちょっとクールめなトップスと合わせて甘×辛コーデにするのもオススメ。
上下だとこうなるよ

すっきりしたコーデになるよね

エナメルスニーカーのラベンダーと相性バツグンです。
紹介したチュニックとドロワーズは、オススメの組み合わせのお得なSETもあるけど、もちろん単品でもお求めいただけます

それぞれ気に入った色を選んで自分好みの組み合わせにしたり、チュニック1色×ドロワを多色買いして、気分でコーデを変えたりもできる

でも、私は全部GETします。

さらに

直筆サイン入りのコラボ記念のポストカードを、
渋谷109店 6枚
心斎橋OPA店 3枚
コラボお洋服を買ってくれた方に先着でプレゼントしちゃいます

そして、SwankissオフィシャルTwitterアカウントの、上記の画像があるツイートをRTしてくださった方から1名様にも

良かったらもらってやってくださいね。
お気に入りはありましたか???

あらためて、2月14日のバレンタインデーに発売です

当日は私もお店に遊びに行きたいなぁ~と思ってるので、逢えたらいいね



欲しいって言ってくれるひとりひとりに選んであげたいくらいの気分です

以上、Swankiss×神田沙也加コラボお洋服の紹介でした。
是非是非、本物見てみてね
