聞こえるの、明日へと続く光 | 神田沙也加オフィシャルブログ Powered by Ameba

神田沙也加オフィシャルブログ Powered by Ameba

神田沙也加オフィシャルブログ Powered by Ameba

200811291108000.jpg
昨日は初日後アップ出来ず、すみませんでした!

初日乾杯のあと、部屋に入ってすぐ、沈没していました・・。(笑)

初日乾杯では何と、謝先生にご指名頂き、人生初・乾杯の音頭を!

あわわわわ、いろんな意味で初日です。

しどろもどろです。(笑)

スタンディングオベーションを頂き、舞台側から本当に感動しました。

その時のご挨拶でもお話したのですが、サヤはAKUROという作品と、カンパニーのお兄様方が大すきなので、初日は開けたばかりですがすでに終わってしまうのが寂しい気持ちです。

これは寂しい意味だけではなく、舞台は、始まった瞬間から終わりに向かっています。

だからこそ1公演1公演、一瞬一瞬を全力で生きたい。

AKUROを全幕演じ終わったあとは、脱力しきってフラッフラになります。

でもその疲労感さえ、愛しくかけがえのないものに感じています。

千秋楽のその日まで、存分にサヤの身体をアケシに貸したいと思っています。
だから逆に私は、アケシの魂に滑り込むこと。それに集中します。

今回の様々な出逢いに、本当にココロから感謝しています。

さぁ、今日は2回公演!

ココロを込めて・・


さやっ。