な、懐かしい・・・😅

この記事を書いてから8.5年位たってます😅

私はとっくに今の主人と結婚し、二児ママになれてます😃

彼に固執しなくて本当によかったです😂

 

 

当時この彼氏と3年付き合っていましたが、どうしても結婚できない理由がありました。

彼の家はど田舎の旧家で名家、めんどうな家業があって跡継ぎ、彼の妻は伝統的な「旧家の嫁」ポジション、経理を手伝う程度ではなくガッツリ主戦力として働かされる、しかも親戚一同で地方政治家・・・ガーンえーん

彼の家の顧客には、名門の会社や家もけっこう多いそうです。

 

ということで、結婚は無理でしたゲッソリ

なんせそこに引っ越していって一生住むことが絶対条件、この家では離婚も不可能だと思いますよ。

 

彼の家は大きくて古い和風の豪邸、庭が広いですガーン

庭師を呼んで手入れをしっかりしてもらうと言ってました。

彼の奥さんになったら着物を着る機会が多く、和風のマナーや立ち居振る舞いが必要だそうです。

実用性よりも格式重視だそうですゲロー

彼の家は経費が高いですゲロー

 

不動産経営もしているから、家賃などの収入もあると言っていました。

でも不動産のメンテナンス費が高いので、そんなに楽に稼げる事業じゃないとも言ってました。

 

なんか、うまく旧家のお坊ちゃまと付き合えたのですが、家の格が釣り合わないんですゲロー

金持ちに見られないと舐められるし、金持ちだと思われるとお金を狙われるしで、どっちにしろ苦労するそうです。

 

検索すれば色々出てくると思いますが、怖くて検索できないんです滝汗

彼の名字はまあまあ珍しいので、○○県と名字を入れて検索すれば、彼の親戚の政治家のHPが出てくるはずです。

何代も連続で政治家の人って、立候補すれば受かるように見えますが、実際はものすごく努力してやっと当選するのだそうです滝汗