最後のプレゼント☆箱根「ホテルはつはな」 | コスメコンシェルジュ☆さや香のキラキラブログ

コスメコンシェルジュ☆さや香のキラキラブログ

大好きなコスメを中心に、美容系イベント&セミナーレポ、エステや美容医療、、ダイエット…etc.書いてます。よろしくお願いしますo(^o^)o

1泊2日で箱根にある「ホテルはつはな」へmakovvおんぷ。



実は、母が亡くなる10日前に、「最後に家族でどこか行きたい!」と、母自身がネットで調べて予約したところ。



(その時は、なんとか行けるかなぁ、って感じだったんだけどね。。。)




「四十九日前に旅行だなんて!」って思われるかもだけど、母がすごく楽しみにしてたので、供養の思いを込めて、母の遺影と一緒に家族で行ってきました。





ここは、ホテルだけど、高級温泉旅館のような素敵な和の空間heat+kira*














今回は、「恐らくこれが最後の旅行になるだろうし、観光できない分 ホテルでゆっくりしたい。」と言うことで、



ちょっと贅沢して「 露天風呂付き和洋室 1泊夕・朝食付き 味匠懐石」のプランを予約してくれました宝石赤




部屋は、かなり広くて綺麗キラキラ



私、露天風呂付きの部屋は初めてだったから ちょっと感動しちゃいましたドキドキ
































(ホテル外観・温泉・リラクゼーションサロンの画像はお借りしました。)




ホテル内にも温泉施設が温泉



ここは、女性に優しい宿とのことで、



大浴場の他に、多彩な風呂とエステ・リラクゼーションサロンを完備した女性専用スパ「やまざくら」もありましたラブラブ




そんなに広くはないけど、やっぱり自然の中で入る露天風呂は最高ハートぃっぱぃ



夜は、露天風呂がライトアップされてて幻想的流れ星




「美人の湯」と言われるだけあって、温泉の質も良く、お肌ツルツルスベスベheart+kira*



温泉棟では、ロープウェイのようなスローブカーに乗って移動するのも楽しい音符

























そして、夕食は部屋で豪華な懐石料理を宝石赤



かなり量あったけど、ゆっくり1時間30分かけての食事だったし、どれも美味しくて ご飯以外はほとんど食べれちゃいましたビックリマーク








(レストランの画像はお借りしました。)










朝食は、ホテル内のレストラン「つつじの茶屋」で、はつはなの湧き水で作る出来立て豆腐が味わえる、和食善「須雲の朝」を。



これはこれで美味しかったけど、やっぱり私は洋食の朝食ブッフェのが良いなぁ。。。








あと、チェックインした時には、お茶と和菓子が。



ラウンジでは、コーヒーと紅茶のフリードリンクのサービスもありましたハート





まだ母がいなくなった悲しみは癒えてないけど、



接客もハイレベルで、素敵なおもてなしを受けることができたし、



居心地良く、くつろげ、



幸せなひとときを過ごすことができましたmakovvheat+kira*




母から家族への最後のプレゼントだったのかなぁ流れ星




ママ、楽しかったねドキドキ



素敵な思い出をありがとうmakovvハート




そして、今日は初めての月命日。



早かったような、長かったような。。。



お花買って、ママが大好きだったお料理でも作ろうかと思います。