SINナンバー取得

 

ワーホリで働くなら欠かせないSINナンバー

Social Insurance Number社会保険番号のことです。

この番号がないと働けないらしい。

 

Waterflont駅の近くのビルで取れるらしい。

お昼くらいまで起きれない体になってしまっているので、

「どうにかしたいなぁ…」と思いながら、

お昼過ぎに家を出て、のこのこお出かけ

 

ビルの部屋の入り口?みたいなところに、

小さい受付みたいなところがあって、

そこのお姉さんにSINナンバー作りたいんだけど…

って伝えたら、

「もう今日の受付は終わったから明日来て―!」

って言われて、

”ん…?まだ営業時間だよな…?”

っておもったから

「何時に行ったらいいの?」

って聞いてみたら

8am

うわ…まじか。

 

8am!?

 

そもそもここまでの移動に1時間弱かかるんだよなぁ…

7amに家を出るとなると、6am起床か…?

うわ…、起きれるのか自分!?

多分無理だ。

 

え、打開する方法はないの?

 

と思ったら、午後でも取れる場所あるらしいブログを発見。

(参考に貼ろうと思ったけどURL見当たらず…すいません)

 

W Broadway上にあるService Canada Centreに行くと

待つけど午後でも取れるらしい。


ということで午後に行~こお♪

(いや頑張って早起きしろよ。っていう突っ込みが来そう)

 

 

ということで翌日

アポイントメントも取らず、突撃訪問っ!!

ちょっと並んで、受付に「SINナンバー取りに来たよ」って伝えたら、

1時間くらい待つよー!って言われて、奥の待合室へ。

 

バイオメトリクスとか、その他事務手続きで待つ人たちがたくさん。

本当に1時間超待ち(笑)名前を呼ばれて席へ。

 

両親の名前とか、住所とかの情報を記載して提出。

SINナンバーは大事な番号だから、口外しないようにね!!と念を押され

書類を受け取って完了。

↓こんな感じの書類がもらえます。

 

対応してくれた青い目のイケメンお兄さん

「待たせてごめんね~」とか丁重に謝られて、びっくり。

(あんまりこっちの人待たせてごめんで謝るイメージなかった←ひどい)

 

ほくほくした状態でService Canada Centreを出ました(単純

 

これで銀行口座の作成にうつれます!!

予約なしでも作れるパターンある!みたいなの読んだから、

その足でCIBC寄ったら、アポイントメントないとダメだよ~って言われた(笑)

1日で2タスクできないもどかしさが続いている感じ…><

 

Sayaka