こんにちは!
いつも来てくださる方も、はじめましての方も、お越しくださりありがとうございます♪
ただいま秋休みで旅行中。
(レシピブログでなく旅行記になっててすみません)
今日は宮城(仙台)!とちょっぴり岩手。
宮城といったらやっぱり牛タン!
王道ですがやっぱり美味しい✨

ビールと共にいただきました。

タンシチューもお肉トロトロでやわらか~

ソースも絶品✨

そして金華さば。
脂がのってて美味しかった。

囲炉裏で炙ってくれました。

栗駒山のお酒と共に。

お米の甘さが出ていて飲みやすかったです。

仙台といえばずんだ。
小麦も狙ってます(笑)

そういや2週間くらい前にも食べたっけ(笑)
岩手へ行ってからは冷麺も♥️
麺がゴムみたいなのは苦手なのですが、こっちは全然違いました!
ツルツルしこしこって感じで食べやすくてスープもさっぱり。美味しいーーー

わんこそばはさすがに食べる時間なかったのですが、
道の駅でこんなかわいいスイカ風パンを発見。

どうやって色出してるんだろう、、、
気になる。
さて、、、
今日の1枚!
日本酒の銘柄にもあった「栗駒山」へ行ってきました。
山の下の方は紅葉まだだったのに

だんだん色づきはじめ、、

上の方に行くと、黄金の絨毯に✨
栗駒山が「神の絨毯」といわれるのが分かります。

思わず「うわぁぁぁー」って言ってしまいました。
本当に来て良かった。
ちなみに、、栗駒山上の方にある栗駒山荘という宿のお風呂おすすめです。
絶景かつ泉質もいいので来る機会があればぜひ。
ではまた!
------------------------------------
ここまで読んでくださり本当にありがとうございます
適当っぷりが漏れ出てしまっていると思いますが、お気軽にコメントくださると嬉しいです。
大事に何度も読ませていただきます
お粗末ブログですが
最後に下のバナーをクリックして頂けると
とってもと---っても嬉しいです