イエーイ!3連休初日だよ✨
さあやです。

今日は、キャッシュフローゲームに参加して来ました。
「金持ち父さん貧乏父さん」のロバート・キヨサキさん考案のあのゲームですコインたち

今回で人生2回目の参加。
前回は、数ヶ月~半年程前(もはや定かじゃない)。
そして、やたら疲れたというのと良く分からないうちに終わったと言う…

全く良い思い出の無い勉強会笑い泣き


でもね。
お金の勉強して豊かになるんだ!!という気持ちで再び参加を決意。


今日は楽しんできましたよ口笛ルンルン

[今日の目的]
定期的なお金の勉強するぞ!の今年の第一歩
→参加した。というだけでクリア!やったね🎵
そして今、オススメ本の「金持ち父さん貧乏父さん」読み始めました。

[今日得たい結果]
習慣に繋げる行動を1つ決める
→お金を使ったらすぐ記録。
把握しなきゃね。と言うことで家計簿アプリを早速ダウンロード。

[聞きたいこと]
部屋の片付け、モノを残す/手放すの判断基準を聞く(お金持ちの考え方を知って実践するぞ)
→「他人の力を借りる」とのアドバス
友達を家に呼ぶでも良いだろうし、業者(専門家)に依頼も良いんじゃない?とのこと。
一緒にゲーム参加した方の伝で専門家にお願いしようと計画中!


うん。良い感じ。

キャッシュフローゲームは、少し理解が進んだようで楽しく参加出来ました。
ゲームの流れに付いていけた!

お金の流れを見るというより、ルールの中で早く上がれて嬉しー爆笑って感じで。


私の嫌らしいところも出てきましたよ笑い泣き

ゲーム内で現金の所持額が大きくなって態度が偉そうになったのよね
客観的に嫌なヤツですよムキー

で、私って傲慢ね~って。
上下や勝ち負けで判断するっていう価値基準が高くなってるわ。
…何(誰)に対して見栄を張っているんだか。

私は、物語の主人公はカッコいいと思ってて、常に主人公を中心に物事が進むのが羨ましいんだろうな~って今書いてて気付いたびっくり
あ、私は「カッコいい」が大好きですハート

それで行くと、傲慢な態度は私のカッコいい基準から外れるから(不愉快だし、軽蔑する。自分もやっているのに滝汗
止める。
そこは、謙虚にいつも通りの態度の方がカッコいいキラキラ

ふー。スッキリ!
今日も素晴らしい日だった。
感謝しています。ありがとう✨



ちなみに、今日は健康診断にも行ったんだけれど、尿検査が一番ドキドキする…
出るかどうかが1番の問題です女性トイレ