三都物語① 京都編 | いつだって Kis-My-Ft2日和

いつだって Kis-My-Ft2日和

Kis-My-Ft2が好きです。でも、藤ヶ谷君はも~っと好きです。


さてさーーて
記憶も怪しくなりつつある
1週間前の大阪ライブに付随する旅記録♡


6/4(土)
新幹線始発(6:00)で新大阪(8:28)へ行き
速攻で在来線で京都まで(足早)

地下鉄に乗り換えて向かった先は

京都文化博物館

 

重要文化財の赤煉瓦の旧日本銀行に歴史を感じつつ 9:40到着した時すでに建物ぐるりと長蛇の入場列


開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」鑑賞

10時開場のところ10時半頃入れたの
閉幕間近とあって激混みすんごい人人人
会場内も牛歩だわよ、、
フォトスポットも平日のみ写真撮影OKで残念
ジブリの歴史や製作過程など駆け足だったけど貴重なものを見ることが出来たのは収穫


11:45には退場したら

入り口にはこんな案内が

10時の開館直後整理券配布が始まりすぐには入場できない状態だったから割とすんなり入れた私達は新幹線早めて行った甲斐があったというものよ

けどグッズつき前売り券買って金平糖2缶ゲットする予定だったのに前売り売り切れで一般チケットだった悲しみ、、初動大事(いい加減学ぼう)



ジブリ展を後にし

徒歩で移動したのは本能寺

本能寺の変が起こったのは6/2

信長公の命日の2日後に訪れるという

なんとも味わい深い参拝


大法要の期間だったらしく

お坊さんや檀家さんで溢れてた


1番奥に信長公墓があるのです


ケン玉ちゃんもお参りしてたよね

恐れ多くて階段なんぞ上がれませぬ

この隣には本能寺の変の戦没者の供養塔があって森蘭丸のお名前も刻まれておりました

(廉くん参拝に訪れるかな?)


寺の奥隅にある火伏せのイチョウは

京都市指定の保存樹だそう

汗ばむ陽気だったけど

太陽が差し込む様は幻想的、、、



さ、12時半です

お次へ移動せねば(毎度時間との戦い)


②へ続く、、