直伝のキムチ丼弁当 | マスターリュウのブログ

マスターリュウのブログ

晩酌の酒の肴や毎日の弁当など、簡単で美味い料理を中心にブツブツと。

こんばんは。

 

昨夜は念願の鍋の後の締めラーメンしました🍜

 

 

 

 

 

やっぱり出汁が出てますからねえ。でもスープ少なかったからお湯とスガキヤラーメンスープとラード追加しました。

でももうスガキヤラーメンスープは市販してないんで、次は尾道ラーメンスープ常備しましょうか😁

 

デザートは🍰です。

韮崎の不二家は撤退してしまいましたし、ケーキはスーパーかコンビニしか買う手段が無いのですよ😓

 

 

 

 

もうすぐ誕生日なんだけど、今年もバタークリームケーキ取り寄せて、残りはまた会社の女性陣にお裾分けしましょうか🥲

 

今朝は忙しかったです。弁当作って可燃ゴミまとめて、更に早出だからそりゃ忙しいのなんの😵‍💫

何とか10分前に着いて呼気検査したらほんの少し出るじゃん😳

昨夜はボトル9分目しか飲んで無いんだけど、起きてすぐに飲む養命酒のせいかな?まあ警察の検知管じゃ出ないほど微量ですから🤏

 

今日は大きい方の砕石のプラント稼働です。こちらは全自動じゃないので気は抜けませんね。

それでも暖かい操作室ですからたまに「ふんがっ」て一瞬寝たりして😅昼です。

 

今日は地元でよく行った駅前の食堂のおやじさん直伝のキムチ丼です。

 

 

 

 

弁当ですからしっかり火を通しますが、普段は卵にここまで火は通しません。

レンジで2分半加熱したら、ご飯と頭を合体させて熱々の丼の出来上がりです。わかめスープを付けました。

 

午後は早く終わると思ったのですが、材料積んだ車が帰って来たのでついでに潰してたらもう定時でした。

残業免除で今日はセブンです。

揚げ物無いね…😓

やる事いっぱいあるんで簡単なもの買って帰宅即洗濯開始の湯沸かしポットにクエン酸入れて洗浄までカルシウム溶かします。

そしてその間にはブリ大根ならぬサバ缶大根を仕込み。シャトルシェフで保温調理開始でやっと晩酌です。

 

 

 

 

セブンの揚げ出し豆腐と焼きシシャモからです。

サバ缶大根間に合うのかな?

 

 

 

 

間に合いました😁

さすがシャトルシェフですね。加熱は沸騰してから5分だけ。後は放っておけばブリ大根にも負けないサバ缶大根が出来ますよ。安くて美味しいんだから言うこと無しです👍

 

今夜はこれでかき揚げ蕎麦食べてシャワって寝るとします。

まだ柿残ってるけどぼちぼちスプーンで食べる熟しになったかな?

また明日です👋