リュック背負って買い物 | マスターリュウのブログ

マスターリュウのブログ

晩酌の酒の肴や毎日の弁当など、簡単で美味い料理を中心にブツブツと。

こんばんは。

 

バイク乗るとなると自制心働くんですよね。昨夜もボトルは空にならずに済みました。

 

ただ、朝が辛くなってきましたね。布団から出るのが嫌😭

それでも頑張って起きてカーテンを開けると5時ではまだ真っ暗です。

今日は帰りにバイクで買い物行くんで弁当は作りません。ランチジャーと水筒2本とiPadでいっぱいだから、コンビニで買うことにしたんです。

 

ですから即朝飯作りです。今朝は天玉そばです。

 

 

 

 

 

丼はレンジで温めて、冷凍しといたかき揚げも冷凍そばもレンチン。おつゆは鍋で温めたから冷たい卵落としても熱々で食べられるんですよ。

器を温めるってちょっとの手間で熱々であたたまったですね。

 

外を見ればやっと夜明けです。完全に真冬のシルエット富士ですね。

 

 

 

 

寒かろうが何だろうがバイク乗りたい気持ちには勝てませんわ。まずセブンで買い物してからバイクの暖機運転。買った物と水筒2本にiPad入れたら出発です🏍

昨日より少し乗れてますかね。

400ccは20年ぶりだしアメリカンは初めて。どうもシートの低さとステップの位置がしっくりこない上に、低回転時の不調がどうにも…ただ乗りずらいのを乗りこなすのも楽しいもので、これは霜が降りるまではやめられませんね😁

 

仕事は順調だったから省略。昼です。

 

 

 

 

今日は中華丼にわかめラーメンのミニ。これでリュックは水筒2本とりんご1個とiPadだから何とか買い物行けるかな?

 

午後も仕事は順調だったんで省略して終業です。

直接帰れば7分ですが、そこはバイク乗りたくて仕方ないからリュック背負って買い物に。わざわざ少し遠いスーパー行くのにライト暗いからちょいと厄介ですが無事到着。

どうしても買わないとならなかった煮干しと梅干しと豆腐を買って帰路に。

っとここでフロントの左のウインカー球切れ😱この交差点さえ曲がれば後は隣のセブンまで右折ないから慎重に。

バイクは車より振動多いからウインカーはLEDにしようかな…

無事帰宅です。

 

冷えた体をシャワーで温めながらさっぱりしたら晩の支度です。

今夜はちゃちゃっと豚キムチ作って、調理の間に切った豆腐をレンチンして煮奴です。

 

 

 

 

明日は雨の予報なんで車で出勤します。

車のJC08 モード燃費が27.4km/lで、バイクの60km定値燃費は18km/l。バイクの方が極端に燃費悪いし、寒いしリュックに限界あるし…

それでもバイクは癒してくれるんですね。バイク買ってから少し偏屈治った気がします😅