おはようございますビックリマーク
 
PTAの脱退者が増えつつある今、
お子さまを持つ保護者のみなさまはどう考え、行動していますかはてなマーク
 
ほとんどの方が脱退まではできないと
考えているでしょう。
 
毎年やりたくない役員を
やるかもしれない選挙に怯え、
当たれば仕方なくされる場合や、
 
ここでやろうと腹をくくり、
自分から立候補される場合も
あるかと思います。
 
私は後者でした。
 
それまではPTA嫌いでしたビックリマーク
役員やりたくありませんでした。
 
なぜそれをやろうと思ったのかは
著書に書いておりますが、
今は心からやってよかったと思っていますキラキラ
 
やらなければ変えられるところもわからず、
パソコンが出来なかった私は
今も出来ないままで
著書を出版することもなく、
これからも選挙に怯えていることでしょう。
 
あぁ・・・恐ろしい滝汗
 
 
 
 
 
PTAは「子どもたちのため」に
活動する組織です。
 
でも今の時代、そのPTAが本当に
「子どもたちのため」になっているのか?
と疑問を感じます。
 
とてもありがたいことに、私の著書を
ダウンロードしてくださった方や
もし、これからダウンロードしてくださる方は
 
「子どもたちのため」に
PTAができることは何か
考えるきっかけに少しでもなるようでしたら嬉しいですお願い
 
Kindleのアプリ(無料)で
スマホでサクッと読めます✨
 
ついに本日最終日!
 
15時59分まで
500円のところ、
無料です!
 
無料はもうしばらくはありませんので
この機会をお見逃しなくチュー
 
一人一人の力でPTAを変えられる
ほんのわずかでもそのきっかけになることを願ってアップキラキラ