【アメリカ】子連れロサンゼルス旅行❤︎準備編〜持ち物について〜 | ♡sayamama*smappy*blog♡

♡sayamama*smappy*blog♡

\ 映え好き❤︎アクティブ男子mamaの旅と育児blog /

“6歳&7歳♡2boy’s mama”
神奈川発✈︎旅×お出掛け×写真家ブロガー
*2boy'sと過ごす日常(育児)
*子連れ旅(お出掛け)
*記念日・お祝い
*ブルベ夏ソフトエレガト×フレッシュ

テーマ:

【アメリカ】子連れロサンゼルス旅行❤︎準備編


続き▶︎▶︎


今日は準備編ラスト‼︎

持ち物についてまとめていきます✍️💓



👑持って行って良かった物ベスト7👑

✔️jeepコンパクトベビーカー
boy'sくんたちは5歳7歳ですが時差ボケや疲れで歩けない時間帯があったので、大活躍でした!軽い&たたむとかなり小さくなるので、レンタカーにものせられて持ち運びも便利⭕️(※ベビーカーは空港でも搭乗直前まで使える&搭乗口で預けられます!)


✔️機内用スリッパ
搭乗したら、大人も子どもも靴を脱いで、
スリッパに履き替え!しめつけもなく楽ちん!帰りは捨てて帰ってきました!


✔️ハイチュウ
飛行機が離陸する瞬間boy'sくんたちに噛んでもらっていたら、耳鳴りもなく無事でした⭕️

✔️部屋&ちょこっと散歩用サンダル
脱ぎ履きか楽なのと嵩張らないので、ホテルステイの時(スイミングの時も)には必ずこちらを持って行ってます!

✔️リファの部屋アイロン&ケース
アメリカ🇺🇸でも変圧器なしそのまま使えるので便利!ケースもあればスーツケースにすぐにしまえて⭕️

✔️圧縮袋
そのまま洗濯もできる&縮めるのが簡単ッ!パッキング時の仕分けにも便利でこちら愛用中です💓

✔️帽子&サングラス🕶️
日差しが強いので、サングラス🕶️必須



ということで、現地ロサンゼルス🇺🇸へは、



    

スーツケース2個

大人用リュック2個

子ども用リュック2個
ベビーカー

を持って行きました❤︎


◆持ち物◆


大人機内持ち込みリュック🎒(2個)

※機内で使う物+1日目車で使用する物を

2個のリュックに分けました!


パスポート

ESTA控え

Eチケット控え

国際免許証

日本免許証

首からかけるお財布

ティッシュ、ゴミ袋、除菌シート

リップクリーム(大人&子ども)

化粧品+コンタクト+1日分化粧水クリーム

歯ブラシセット

ペットボトル(〜入国審査までにのむ分)

スリッパ(飛行機用)

カメラ

携帯充電器

エコバッグ

サングラス

メガネ

帽子

上着

タオル

フェイスタオル

マスク

行きのバス用のペットボトル

薬(解熱剤)
簡易トイレ(レンタカーですぐに使えるように)


子ども用リュック🎒2個

※次男くんの方はお菓子とポケモン図鑑、

おもちゃのみ


switch、折り紙、おもちゃ

お菓子

サングラス

除菌シート&ごみ袋

上着?

予備着替え(上下&パンツ&シャツ&靴下)

※着替えは、次男くんも着れるかなと、

長男くんサイズを一式常に持ち歩いてました

(1度活躍🥹💦)


スーツケース①🧳

洗濯洗剤、洗濯紐(※滞在先のもので足りて使用はしませんでした)

洗濯をいれるネット

圧縮袋

予備分ティッシュ、ゴミ袋、除菌シート

除菌スプレー

マスク(帰路飛行機用+予備)

水着

常備薬&顔薬

ハンドタオル(日数分)

日焼け止め

水ペットボトル数本

非常食(サトウご飯4個(ゆかりふりかけ)
&カップラーメン2個)
割り箸数本

予備お菓子

旦那くん洋服


スーツケース②🧳

boy's くんたち洋服

ママ洋服

大人サンダル

子どもクロックス

シャンプー&リンス(固形石鹸)

化粧水メイク落とし等

レアアイロン

スーツケースにつけるアクセサリーが

色々と劣化してしまっていて、

100均(DAISO)のトラブルグッズを

いくつか購入❤︎十分でした♫

(夫婦でお揃い嬉しい)





【アメリカ】子連れロサンゼルス旅レポ〜準備編〜

はこちらで終了‼︎

次回からは、いょ❷出発編✈︎💓



▶︎▶︎続く



saya♡mamaのプロフィール
知育&旅育におススメアイテム❤︎
saya♡mama